3びきのこぶた、組木とパズル
ぱっとみて、分かりますね^^ 「3びきのこぶたのお話だ!」 さあ、どちらがお好きですか^^?(かばんねこは、どっちも!) 左が、でこぼこ工房さんの組木。 右が、つつき …
明日の有鄰館出店と、ペグ差しのおもちゃと、講座のご案内。
明日11月3日(祝)、かばんねこは有鄰館にて、Room of KIRYU に出店しています。 9:30~16:00、レンガ蔵です。 おとなりは伊東屋珈琲さん。勝手にうれしがっていま …
シフォンスカーフの魔法
ふわふわ・さらさらのシフォンスカーフ。 赤ちゃんは、とっても大好きです。 ねんねの頃には、ちょうど視線の先になる、おなかの上に吊るしてあげます。 自然の風や空調や、人 …
お人形遊びから、背筋をのばす
「揺りイスをゆらしすぎて転んだお母さんと、助けに行くお父さん」 だそうです。 お人形遊びやままごとをしている子どもの会話を聞いていると、 どこかで聞いたようなセリフがいっぱいですね …
かえるさん、運動会プレゼントへ
かえるさんジャンプ、運動会プレゼントになりました。 指ではじいて、ぴょん!ぴょん!! だれがいちばん遠くまでジャンプできる? だれがいちばん高くジャンプできる? 入れ …
プレイマイスがだいすきー!
土曜日の太田のマルシェには、たくさんのかたのご来場をいただきました^^ ありがとうございました! かばんねこは、良いおもちゃたちの販売と、プレイマイスのワークショップ …
小さいおもちゃの贈りもの
運動会での子どもたちへのプレゼントにということで、 小さい贈りものを、店の中からかきあつめています。 先生たちは、とっても楽しそうに、悩む悩む^^ 予算は限られている …
カプラから、子どもの「満足」を感じています
カプラの塔が、できていました。 ママがおもちゃを見ている間に、子どもたちも、自分のための遊びを楽しんでいます。 この写真、「ああ、満足した!」っていう、カプラの出来を感じませんか? …
気持ちいい音のあそび
マラカスとシェイカーが、たくさん入りました^^ シャカシャカ、小さな優しい音が、とっても気持ちいい! 握ったときのすべすべとした手触りも、振ったときのわずかな振動も。 …
24日(月)より、通常営業しています
秋田での夏休みをいただいて、かばんねこは24日(月)より、通常営業しております。 子どもたちの夏休みももうすぐおしまい、ママたちの大忙しの毎日も、さびしい気持ちと一緒におしまいを迎 …
秋田での、うれしい出会い
かばんねこは、23日(日)までお休みをいただいております。 よい夏休みをいただいて、また元気にかばんねこで、みなさんをお待ちしたいと思います。 秋田の近代美術館にて、 …
お座りさんに寄りそう「パロ」と
玉落としのおもちゃ「パロ」。 1歳になる前のお座りさんは、付属のトンカチを使わずに、手であそぼう^^ 初めは、ママやパパが、目の前で見せてあげてくださいね。 大きな玉 …
子どものものを選ぶとき
「価格」と天秤にかけても先んじられる、ものを選ぶときの優先順位があったらいいなと思います。 特にそれが、子どもに与えられるものだったとき。 こういうものを着てほしい。 …
すてきなのができるかなあ
中学生になると、またすてきなのが生まれますね^^ アイロンビーズです。 「えー!どんなふうにしよう?」って言うけれど、 ただただ並べていくうちに、 いろんなアイディア …
タントリックスが、やってきました
新しいパズルゲームが、やってきましたよ^^ 裏面に書かれた色と数字にしたがって、ひとつなぎの輪を作れるかな? 3枚なら、簡単、簡単。 4枚なら、ちょっと迷う。 5枚な …
くまのシャボン玉がいっぱい!
シャボン玉のくまが、いっぱい! お天気の日には 首にかけて、一緒にお出かけしましょう。 どこでシャボン玉、しようかな? 思いがけなくシャボン玉がふんわり飛んでくると、 …
子どもたちに、イイくるま!
子どもたちにイイ「くるま」、あります。 それは… 持つときに「ものを持っている」と感じられる、ちょうど良い重みがある。 それは床を走らせるときには、「自分でものを動かしている」と感 …
おままごとに、たまごをどうぞ^^
おままごとに、たまごはいかが^^? おなべに、フライパンに、コンコン! とっておきのお料理は、何でしょう。 子どもたちは、コンコン!が、したいんだよね。 お母さんみた …
美しい色たちで、遊ぼう
今日は14時でおしまいです。申し訳ありません! また木曜日に、お待ちしています^^ お日さまの光を通して美しい色を見せてくれる、良いブロックがありますよ。 半透明の砂 …
外遊びの道具たちがそろいましたよー^^
保育園におもちゃを納めに行きましたら、 子どもたちが、楽しそうー!に、気持ちよさそうー!に、 裸足で遊んでいました。 ので、 わたしもわくわくするような気持ちで、 おもちゃのレイア …
トランスパレントペーパーで、窓飾り
トランスパレントペーパーで、窓飾りを作っています。 保育園の子育て支援での、ママ向けワークショップの見本です。 光沢のある、光を通して美しい色紙たち。 出来上がって、初めて窓辺で光 …
子どものための、鉛筆があります
水玉模様の、かわいらしい鉛筆があります。 ドイツからやってきた、機能と美しさ、両方を兼ね備えた鉛筆です。 三角の軸と、軸に彫られた水玉のくぼみが、矯正具をつけなくても 子どもたちの …
お人形さんを、子どものそばに
お人形、女の子にも男の子にも、あるといいですよ^^ 自分がお母さんにしてもらっているように、だっこしてあげる。 自然に手が背中を、トントンしています^^ 自分がお母さんにしてもらっ …
ネフスピール …まずは大人が楽しむ!
「へえー!」「面白い!」と言いながら、お客様が楽しんでいたネフスピール。 いろんな面を使って、点を使って、自在な積み方ができますよ。 美しい色と形、計算して作られた微妙なバランス。 …
小黒三郎の雛人形、ございます^^
小黒三郎の雛人形、段飾りはあとひとつずつですが、かばんねこにございます。 玄関飾りや子どもの遊びにぴったりの、小さな組木のお雛様たちもありますよ。 ホームページには載せていないので …
赤ちゃんのいいおもちゃ、スピレリー
お友達と赤ちゃんへの贈りものにお客さまが選ばれたのは、スピレリー。 きれいな色たちが、くるくると回りながら下りていきます^^ 赤ちゃんの目で追うのにちょうどいい速さで、きれいな色た …
小黒三郎のお雛様と、ぶつぶつ
お雛さまとお内裏さまの、ぴったりとつながる木目が美しい^^ 今日もうっとり眺めるかばんねこです。 ところで、近ごろの実感をひとつ。 気持ちよく挨拶してくれる人の子ども …
小黒三郎のおひなさま
小黒三郎さんのおひなさまが、並びました^^ 来週には、また新しい段飾りが増える予定です。 お内裏様とお雛様を並べてみると、二人の木目がぴったりつながるのが、人形たちを並べていてとて …
小黒三郎の雛人形が届きました^^
かばんねこに、小黒三郎さんの、組木の雛人形が届きました^^ 子どもたちの手にしっかりなじんでくれる、白木の美しいおひなさま。 子どもと一緒に飾って、子どもと一緒に遊ん …
アドベントカレンダー
毎年、子どもたちのためにアドベントカレンダーを用意します^^ クリスマスを待つ、わくわくの子どもたちのためのカレンダーです。 この写真は、去年8歳さんが使ったもの。 …
赤ちゃんの遊び、モビール
生まれて間もない、ねんねのころの赤ちゃんの遊びは何でしょう? それは、「見ること」と「聞くこと」^^ 自然の風や冷暖房の風、人の動きで空気が揺れるたび、ゾウさんたちが …
お日さまの光を見せてくれる、サンキャッチャー
秋になり、だいぶ日が傾いてきました。 3時半ころを過ぎると、南西の窓に飾ってあるサンキャッチャーから、ちいさな虹が、たくさん生まれてきます^^ 空気の揺 …
「いつもと同じ」が楽しい、ローラーカップ
玉落としのおもちゃ「ローラーカップ」です。 いちばん上のカップにビー玉を入れたら、カッタン♪コットン♪ …いつもと同じようにビー玉が下りていき、 いつもと同じようにゴールにたどり着 …
ボードゲーム「階段の上のおばけ」
ボードゲーム「階段の上のおばけ」ボードゲームにも、いろいろあります。自分のコマがどれか、わからなくなっちゃう!…っていうのも^^サイコロでお化けマークが出たら、みんな白ーいおばけになっちゃいます。「これは自分のコマ」って分かる目印はありません。ゴールについたら、確かめて!1位になったのは、ちゃんと自分のコマ^^?
ボードゲームしよう!
子どもの友達がくると、ボードゲームをするときがあります。大騒ぎになります^^同じゲームをくりかえしくりかえし、勝ったり、負けたり、みんなで楽しそうにやっています。こんなに子どもたちを楽しませてくれるものを、ふつうのお家にふつうにあるようにしたい!
ハサミが大好き!な子どもたち
ハサミが大好き!な小さな子のために、木のハサミをお求めのお客さまがいらっしゃいました。木のハサミは、指は切れないけれどちゃんと紙が切れるように作られています。まずはこんな安全な道具で、子どもと一緒に「切る」喜びを楽しむのも、うれしいことですね^^
キャンプに持ってこアナログゲーム!
こんなアナログゲームをキャンプの荷物に放り込んでおくと、長い夜も、憎らしい雨も、楽しくなります^^いつもはなかなか一緒に遊べないママやパパも、キャンプ場には家の仕事は何にもありません。いつもの忙しいあれこれにとらわれないからこそ、子どもたちと一緒になって のめりこんじゃいますよ^^
アイロンビーズのおはなし
アイロンビーズで作ったお話をもらいました。夏休みというのは、いいですね^^子どもの時間が、すごくゆったりしています。こんなお話ができあがってくるような、ぼーっと空想にふける余裕がある。ママにはなかなか大変な長期休みですが、こんな喜びをもらうことも、あります^^
神経衰弱のあそび^^
神経衰弱の遊びは、4歳とか5歳ころからできるようになります。モノを見る観察力・記憶力・判断力が要求される遊びです。こんな難しい力を使って「できた!やった!」を感じられたら、子どもはすっごくうれしいですよね!
かばんねこのミニねこ
かばんねこのミニねこ … 布のおもちゃ作家でおもちゃコンサルタントで友人の原田知美さんより、「子どもも買えるような、小さくて手ごろな値段のもの作ってあげる♪」ということで、かばんねこに 小さいねこさんがたくさん届きました^^!指人形でぴょこぴょこ、鉛筆のキャップになっておすまし、とってもかわいい子たちです。
グッドトイ賞、へんてこどうぶつえん
この「へんてこどうぶつえん」は、今年のグッドトイ賞を受賞しました^^いいおもちゃだな、って思っていた作品が「これはいいおもちゃです!」って公に太鼓判を押してもらうと、すごくうれしいです。もっとたくさんの人たちに、知ってもらえるきっかけになりますもん^^グッドトイ賞、おもちゃを選ばれるときは、参考にしてみてくださいね。
玉の道・超高速コース
『玉の道』急降下と坂道の、超高速コースだそうです。子どもの発想には、わたし、まったく及びません。でも、こんな姿をいっぱい見られるから、わたしは子どもの「つくる遊び」が大好きなんです^^たくさんの子どもたちに、おもちゃを贈る大人のひとたちに、こんな喜びを、いっぱい感じてほしいです!
玉の道を作れるようになる
『玉の道を作れるようになる』こんなふうにビー玉が転がる道を作っていけるのは、イメージができるようになったからです。こうすれば、こうなる。こんなふうにしたら、うまくいく。ここはダメになりそうだから、やり直そう。経験を積めば、経過や結果のイメージができるようになります。
いいおもちゃのひとつの視点…シンプル
おもちゃって、こんなに単純で、シンプルで、いいんです。自分の力で 思うように動かして、自分のこころでゆっくり感じながら、自分のやり方でじっくり考えながら、自分のペースでいろんなふうに見立てながら、想像しながら、子どもたちは体や手指の使い方を知っていく。
子どもと家族の暮らしに、美しいもの…キーナーモザイクにおもう
キーナーモザイク…家に美しいものがあるというのは、子どもが育つうえで、家族が一緒にすごすうえで、とても大事なことと思います。花が飾ってあったり、絵がかけてあったり、美しい家具や、食器があったり。ママの雑貨や、子どものおもちゃでも。美しいものは、身近にあるだけで静かな喜びと、今いる世界の良さを感じさせてくれるからです。
積木とか、カプラとか…
積木って、カプラって、地味なおもちゃです。なので、買ったのに遊ばない!なんてことも、あります^^;でも、もしかしたら
どんなことができるのか、何が楽しいのか、イメージできてないのかもしれませんよ?
へんてこどうぶつえん
『へんてこどうぶつえん』オープンを待つかばんねこの棚に、おもちゃを出すお手伝い。…のはずが^^ついつい、遊びたくなっちゃうおもちゃって、あるんです!「カピルトラシ」なにと、なにと、なにの動物が合体しちゃったか、わかります^^?
ゆっくり、小さい子とゲーム^^ 「ちいさなかたつむり」
すごろくの単純なゲームは、意外に想像の羽をのばしてくれるみたい♪すごろくゲーム「ちいさなかたつむり」^^サイコロを転がして、出た目の「色」のカタツムリを一歩ずつ、進めます。ゆっくりゆっくり、かたつむりみたいに穏やかな時間が過ぎていくゲーム♪
小さな子の、はじめてのゲームにおすすめです^^
大騒ぎで遊ぶぞ!リング・ディング!
ゲーム「リング・ディング」!今日は小学生7人。大騒ぎで遊んでいます♪ゴムの取りあいもまた、壮絶であります(-_-;)リュウケツアリ? カードの絵と同じように、ゴムのリングを指にかけて、誰よりも早く、ベルを鳴らせ!チーン(>v<)チーン!いちはやくできてベルを鳴らした人が、カードをゲット♪いちばん多くカードを集めた人が勝ちです。小さい子と大きい子が対決する時は...
ビーズ遊びのうれしいオマケ^^
あなたの子どもたちには、ありますか?利き手でないほうの手を、集中して使う機会^^タノシクネ ビーズ通し…、子どもたちが集中して遊びますね^^♪ビーズなどの手や指を使う遊びは、「利き手でないほうの手」もいっぱい使うので、今の日常生活だけでは子どもたちが体験できない複雑で多彩な動きで、子どもたちの手指の機能を、めいいっぱい育ててくれます^^♪
こんなおもちゃも、イイんです^^…メタルビルディング!
「メタルビルディング」付属のドライバーやスパナを使って、車や飛行機を組み立てるキットです。組み立てモデル図はあるけれど、自分の好きなように作り替えるのが、いちばん面白い^^!なかなか工具に触る機会もない子どもたちですが、この組み立てキット、かなり楽しいようです♪子どもたちは長い時間をかけて、できあがりまで、一気に組み立てていきます^^
子どもと、本気のゲーム対決!!
たまには子どもと、本気でゲーム対決…!!これで大人の株を上げられるか、鼻で笑われるかは、あなた次第(^^♪このゲームは「ハリガリ」といいます。バナナ3個、イチゴ1個、プルーン4個…交互にカードをめくって、同じ果物の数が「5」になった瞬間に、いち早く♪チーン♪とした人が、場のカードをもらえます。カードがめくられた瞬間に何の果物かを見て、即座に数を判断して動く!数を間違えてお手付きなんかしちゃうと、
積み木のいちばん大事なことは
積み木は、とっても地味だけど、実は子どもたちにとって、すごくも面白いおもちゃだったりします^^この写真のカプラ、これは「崩れる時の音がいちばん美しい」という理由で、松の木で作られています♪こんな喜びもあるんだ、って、びっくりしますね^^!ところで積み木について、一つ一つの積み木が正確に作られていることは、実はとても大事なこと^^というのは、…
くるりんカーであそぼ^^♪
かばんねこが大好きな木のおもちゃ「くるりんカー」段差をいっぱい作ると、前に進みながら何度も何度もでんぐり返ししてくれます。先日伺った熊谷の工務店・ナチュラハウスさんちのソーハくん、段差の高さや平らな部分の長さをいろいろ工夫して、すっごくワクワクした顔で遊んでくれました♪「シンプルなおもちゃだから、こんなによく遊べるんだよ」
よっこらゾウの、楽しいひみつ^^
木のおもちゃ「よっこらゾウ」と、「リンリンよっこらゾウ」…この子たちの楽しい秘密をお客さんに見せる時、すっごくわくわくします^^だって必ず、びっくり!して、ニコニコ^^してくれるんだもん♪さあそのすばらしく楽しい秘密とは…!
誰でもきれいな模様が現れる、うれしいおもちゃ^^
木のおもちゃ「パターンブロック」…床に並べるだけじゃなく、積み木のように積んでも遊べる遊びの広がりがワクワクの「パターンブロック」^^気がつくと、いつのまにか床にはきれいなマンダラが広がっています^^30度・45度・60度…と15度刻みで角が作られているので、どんな形とでもぴったり辺が合う、その気持ちよさ…♪
不思議な素材、ティップで工作♪
こういうのって、だいたい粘土でつくります。でもこれは、手触りのよい発泡スチロールみたいな素材♪いつもと違う素材でつくるって、五感にいろんな刺激があって楽しい^^!イモから作られた発泡スチロールみたいな素材「ティップ」^^水を含ませたスポンジにトントンしてティップを少し水で湿らせると、ティップ同士がぴたっつとくっつきます♪
4歳、5歳のままごとあそび^^
子どもが4歳、5歳と大きくなってくると、鍋やフライパンには「皮も葉も付いた人参そのまま」を入れないことを、子どもたちは当然、知っています。もうあたりまえに、皮をむいて、切って、調理することを知っています♪だから、この年齢の頃に、ままごとで、野菜やお肉や果物として活躍するのは…^^
子どもにとってお人形が大切なとき^^
子どもが病気の時も、悲しい時も、さみしい時も、小さな友達が一緒にいてくれる。何にも言わないけど、でも何にも言わないから、子どもと同じ気持ちで痛さやつらさや悲しみを分かち合ってくれる。それは、うれしい時も楽しい時も、同じくだけれど、一緒にいい気持ちを分かち合ってくれるんだけど…、やっぱりちょっと大変な時が、小さな友達の存在が、とっても大切でうれしい^^