かばんねこ店主ブログ
コドモト

うるさいって言わないから

まさに、プラスチックじゃないとできないおもちゃです。楽しい!たのしい! ねじねじの棒に、いろんな色と形の円盤をひとつずつ乗せていくと…くるくるスピードを上げて!回りながら落ちていき …


母の日

かばんねこのむすめさんが、いつも大事にしてくれるおばあちゃんにトランスパレントペーパーのカーネーションを作ってくれています。 本当の娘より、孝行です。ありがとう。   今 …


大人こそ、あそぼう!

本日3日(火)午後はお休みをいただいています。 明日からは通常営業です(_ _) ********************   かばんねこで、大人のあそびのあと^^ こん …


屋根に上る

風がびゅうびゅうだったので、一番高い屋根にのぼってみました。 (というか、ベランダの雨除けが風で壊れそうなのを直すため) 遠くまで見えて、気持ちいい! (でも寒いー!!!) &nb …


餅つき

秋田での年末の仕事は、餅つき。 子どもたちの杵はいつも臼のふちを叩いてしまうので、木端入りのお餅になってしまいます。 それも喜んで食べてくれるのが、じいちゃんとばあちゃんと年神様^ …


秋田で

新年は、秋田で過ごしてきました^^ 屋根から、ジャーーーーーーーーーーーーンプ!!! 大丈夫です。 屋根から1メートル下には、積もり積もった雪がいっぱい^^


皿回し

皿回し

東京おもちゃ美術館のおもちゃまつりにて、皿回しに挑戦です。 友達に回るお皿を渡そうと、慎重に…^^


運動会は楽しい

運動会は楽しい

運動会は、楽しいです^^ 子どもたちが友達とくっついて、わーわー騒いで、いい顔で笑っているのを見るのが、一番の楽しみです。 おかげで母は、盗み撮りが得意になりました^^ &nbsp …


おねえさんぽくなる

なんか、おねえさんぽくなりました。7歳さん、着々と大きくなっています^^いつも一緒にいると、わからないものですねえー!


ボードゲームしよう!

子どもの友達がくると、ボードゲームをするときがあります。大騒ぎになります^^同じゲームをくりかえしくりかえし、勝ったり、負けたり、みんなで楽しそうにやっています。こんなに子どもたちを楽しませてくれるものを、ふつうのお家にふつうにあるようにしたい!


夏休みが終わって

夏休みが終わって、またあわただしい毎日ですね。子どもたちは再び、いっぱいの友達との暮らしに戻っていきました。「みんなと一緒」のなかで、「じぶん」を育ててゆく日々。さあさあ、今度はどんなすてきな育ちをみせてくれるでしょうか^^


お月見とだんご

ずっと具合が悪くてできなかったお月見を、するのだそうです。目的は、だんごにあらずや(^^)ソーナンデショ


ともだち

7歳さん、元気になりました^^!久しぶりに7歳さんが学校に行っちゃって、さみしかったねこさん。帰ってきたらすぐに、ふたりでくっついています^^


わが病

寝ども寝ども、なおわが病 楽にならざり、じつと天をみる。ついでに猫にもかじられてみる^^ 微熱と頭痛が続いて10日、よく食べてご機嫌ですが、だるーいです。


お休み

学校お休み、3日目。「ひまーつまんないー」だそうですー


がんばって

ものすごく、がんばっています。肩のあたり…^^


夏休みの敵、読書感想文

夏休みの最大関門は、読書感想文です(-_-)ハアー 2年生時代の兄ちゃんは「つぎなんてかけばいいのー」的な感じだったので、そのつもりで挑んでおりましたら、「いいのーじぶんでかんがえてかくのー」ときた!7歳さん、なんていい子なの…( ;∀;)カガヤイトル


懐かしい海

今日の群馬は暑いです。帰省中ずーっと雨だった秋田で、むりやり行った寒い海が懐かしいです。


帰ってきた宇宙人

「われわれは うちゅうじんでございますー」群馬に帰ってきました^^


お手伝い

居候の身はずかしく、なにとぞわたくしにもお手伝いを…「だめですー(-_-)」


じいちゃん

じいちゃんちに行くたびに挑戦して、兄ちゃん、いまだ勝てず^^おなかがぽんぽこりんだけど、力持ちで強いじいちゃんが大好きです。中学生になっても、会いに来てくれるといいな^^


うちの兄ちゃん

わなにかかってジタバタしている獲物を仕留めにかかります(`・ω・´)ニャ 獲物は、座椅子の穴から頭が抜けなくなった兄ちゃん。座椅子に加え新たな敵の出現に、さらにあわてる兄ちゃんの面白いこと^^ホホ


メロン

すごくがんばっています。種が口にはいらないようにしつつ、いかにおいしくメロンのお汁を飲むか^^


ともだち

朝はいつも、ともだちが起きるのを待っています。まだかにゃん(・ω・)


子どもの夏休み

「ミニトマトのかんさつ日記」子どもの夏休みは、宿題ももりだくさん!


夏は川遊び

夏は、川に行きます^^子どもたちは、さっそく浮き輪を膨らませて上流へ。私は毎年、流れてくる子どもを捕まえる係です。最近まったく抱っこさせてくれない兄ちゃんを、ぎゅうぎゅうと抱きしめるチャンスなのだ(・∀・)フフフ


きょうだい

小さいきょうだいができたようです。 今日も二人で、座卓の下^^


ユニフォーム交換

同じチーム同士でユニフォーム交換^^戦友の証でしょうか♪ともだちは、いいですねえ


タケノコの仕事

梅シロップの次は、タケノコの仕事です。どこまでむけばいいのか、7歳さんは今年も迷い中^^


兄ちゃんは神様です

たなばた集会にて^^児童会の兄ちゃんは、神様になりました。一緒に写っているのは、牛飼い、牛、かささぎ、です。「はし」が何ともいえない魅力をかもしていました。さてさて、何の舞台でしょうか^^


プレゼントだって^^

「ひとつはふみちゃんにプレゼントします、って書いてあるよ♪」おもちゃ屋に届いたねこさんの商品を「かわいい〰!!いいなあ…」と眺めていた7歳さんは、それを聞いて大喜び!すっごく幸せそうな顔で、ピンクのねこさんを選びました^^原田 知美さん、ありがとう!!


梅ジュース

こないだ下準備をした梅の実を、ビンに仕込みます。ねこさんが、ごはんですか?おもちゃですか?と、そわそわしています^^


ちょっとお出かけ

「ちょっと出かけてくる」…ど、どこに? 何しに??????話によっては、母はあなたを拘束せねばなりませんが(*’▽’)ハンザイテキナ?


子どものハンバーグ

ハンバーグ、すっごくおっきく作っていい?でも、7歳さんの手は小さくて、大きく作っても、小さいのでした^^


チョコバナナ…のあとは

昨日は何の日というわけではないのだけど、チョコバナナをしました。チョコが余りました。そしたら、いそいそとチョコの鍋とスプーンをつかんだ人がいました^^


福笑いは楽しい(年齢制限あり)

福笑いをしています。友達と一緒だから、目隠ししあうのも楽しいし、「鼻ちょうだい、鼻!」「そこちがうって〰」「あっ落とした!」なんて、めちゃくちゃ面白い^^ちょっとしたことが、すっごく楽しくて笑っちゃう!大人って、反応薄いしねー


兄ちゃんには引き出しが無い

『兄ちゃんには引き出しが無い』 兄ちゃんに、お願いしたんです。「これ(引き出しの)2段目に入れてー」「はい、2段目」(ぎゅ)のお腹の2段目を、引っ張られました。


ヤマメの稚魚放流

ヤマメの稚魚放流に行ってきました。稚魚が入ったバケツを上流に向かって川に入れて、ちびっこが自分から流れに出ていくのを待つそうですよ。「がんばれよ〰密猟者とカワウに負けんなよ〰」両毛漁協さんから得た にわかあやふや知識で応援する兄ちゃん^^


お手伝い?

『お手伝い?』食器洗い機の音に、ねこさんが「ちょおびびってる!」ということで、7歳さんの解決方法^^


ユスラウメと子ども

『ユスラウメと子ども』庭のユスラウメに、赤い実がなりました。なぜかこの実には、鳥さんがあんまり来ない…。そのかわり人間の子どもさんが、食べに行きます^^


ねこをかう

『ねこをかう』仲良くなりたくて、だっこの練習をしています。7歳さん念願の、ねこさんが家に来てくれました^^名前は「まめ」朝は学校に行き渋り、放課後は走って家に帰ってきます。


わらび

ご飯の時間が終わっても、おふろ行くよーと声をかけても、わらびに集中しています…。もっとゆっくり、味わってほしいのですけどー( ;∀;)


きょうだい

『きょうだい』日頃こんな仕打ちをされていても、兄ちゃんがいないと寂しい7歳さん^^兄ちゃんは修学旅行中です。今日は兄ちゃんのバスが着くころ、学校に迎えに行くんだって♪


「トランプなど」…修学旅行の友、アナログゲーム

『修学旅行の友、アナログゲーム』兄ちゃんの修学旅行の持ち物に「トランプなど」があります。いいなあ、友達とみんなでトランプ^^アホ男子だから、くだらないルールとか 作ってやるんだろうなあ…


遊びの延長、友達とランチづくり

『あそびの延長、友達とランチ作り』お休みの日だもん、友達も遊びに来てるし、お昼ご飯はお任せします^^今日の昼ご飯は、蒸しパン♪シェフは2年生、母はものぐさお手伝いさん。読めないレシピの漢字を読むのと、土鍋の見張りだけするからね、やりたいよね、楽しいよね、よろしくね〰^^!


補習

『補習』連休の合間の平日に学校をさぼったツケを、払っております^^がんばって〰


お手伝い…?

『お手伝い』笑点を見ながら洗濯物をたたむ兄ちゃん。ぶゃっひゃ…とか ぶふふ…とか、聞こえてきます。洗濯物たたみの時間は、テレビの時間と決めている彼。手ぇ止まってるんですけど〰( ゚Д゚)コラッ最低でも30分、かかるんですけど〰( ゚Д゚)キミッ


かまくらちがい

『かまくらちがい』兄ちゃんは、6年生。もうすぐ修学旅行です。「先生が、修学旅行で行くとこを調べて来いって〰…あれ?」あ、かまくらちがい…^^;だって、小学生だもん♡ 漢字、習ってないもん♡♡


誕生日プレゼント

『誕生日プレゼント』おばあちゃんの押し花セットを借りて、お祝いのカードづくり。兄ちゃんの誕生日です^^兄ちゃんが来ると、焦って手で隠して、花をまき散らしたりしています^^


旅のともだち

『旅のともだち』連休中は、秋田に帰ってきました。新幹線乗り場に向かう7歳さんの荷物に、すれ違う人がニコニコ^^


大きくなったかな?

「大きくなったかなあ…(#^^#)」こないだ柱で測ったばっかりなのに、メジャーを見たら、また…^^大きくなることが、とってもうれしいんだ。大きくなることが、わくわくなんだ。いいな、その気持ち。でも母はもう、(横には)大きくなりたくないな^^♪


宿題

『宿題』寝る前に宿題を思い出して大あわて。母は7歳さんの、ぴっと伸びた背中がすきです^^


子どもの気持ち(←大げさ)

「子どもの気持ち」(←大げさ)新学期の雑巾づくりにて、息子の気持ちが分からない母。「はやみねかおる」は、分かるよ。その人の本が読みたいんだよね。しかしその「USA」は何ですか?かぶれちゃったの?? 


モアイキター!

『モアイキター!』 春休みに入り、ひま…と思いきや、注文がいっぱいです。わたしでなく、11歳さんのほうが!なんとなく作ってみた「モアイ」が、クラスで制作待ちの大人気とか…。


子どもと十五夜

先日の十五夜の日、雨でススキをとりに行けなくなった5歳さんが、ススキの絵を描いて、飾ってくれました^^「おつきさま、出ておいで~^^♪」ススキが無くてお月さまがこまるなら、描いてあげよっか?子どものそんな思いつきが、とってもかわいくて、うれしいな(#^.^#)


アンパンマン、食べたいけど…

アンパンマンのプリンケーキ、食べたいけど…(._.)…プリン専門店クレヨンさんの、クレヨンの日限定・プリンケーキのときの、5歳さんのいい顔でした(^_^;)ムム


子どもの謎のサイン(゜o゜)…!

川で拾った石に、顔を描く^^♪なんともかわいらしい子たちが、並びました^^描いた人は、左から、母・兄ちゃん・(兄ちゃんのまねをして)妹・妹・妹のサイン…です。さて、妹のサイン「ふみ」の左隣の石は、何の印でしょうか^^?なにやら雰囲気のある印ですが…(*_*)ナゾ…???うーん、お母さんも、わかりません。正解はなんですか、いもうとちゃん?「たて…


さて、そのころお母さんは…

とっても、なかよし親子ですねえ…^^ウンウン♪…で、みなさん。この写真を撮ったお母さんは、この仲良しファミリーを、どこから写していると思いますか^^ドコカナー? さあ、思い描いてください^^…。足こぎの白鳥さんに、一人乗りでありますニンズウセイゲンノ(T_T)バカバカ


やっぱり先生たち、ありがとう(#^.^#)イツモネ

夏祭りにて、金魚すくい…^^ ま、ざっとこんなもんよ(`v´)フフン♪…てな顔つきですねえ。金魚すくいの隣には、小さい子もすくえる「おもちゃの」金魚すくい^^大きい子も、小さい子も、子どもたちがいっぱい楽しさを感じられるように、先生の工夫が盛りだくさんのお祭りでした(#^.^#)カンシャ …(゜))<<


思えばもう、9月も半ばですが、夏祭りがあったんですよ^^

夏祭りが始まるよ!まずは太鼓、さあ行こう^^!子どもたちの楽しみのために、子どもたちのがんばる気持ちのために、子どもたちの「できた!」のうれしい気持ちのために、みんなで一緒に、の 心地よさのために、先生たちが、子どもたちに心を寄せて、いちばんがんばってくれています。子どもたちの晴れ舞台では、いつも影の先生たち、ほんとうに、感謝しています。センセイダイスキヽ(^o^)丿アリガトウゴザイマス!


子どもとそくてん^^

「そくてんする~^^♪」側転ができるようになったら、うれしくて、うれしくて、うれしくてうれしくてうれしくて、どこでもしたくなっちゃう!タノシッ(>_<)ウレシッ!子どもたちが、自分の体を、自分の思う通りに動かせるって、ほんとうにうれしいことなんだなあ...^^


お魚と遊べたよ^^

お盆休み、子どもと実家の秋田に帰省してきました。白鳥のボートで湖を進むと、お魚がいっぱいついてくる…^^!友達と、追いかけっこしてるみたい、子どもたちもうれしそうにしています。お魚の泳ぐ姿もきれいだけれど、湖の深いところは濃い藍色、浅いところは明るいヒスイ色…。湖に差し込むお日さまの光が、湖の深さによって湖面をいろんな青に彩ってくれています。秋田県田沢湖、最大深度は423.4m、日本でいちばん深い湖です^^イラッシャイ♪


小さくて大きな子ども

無心に食べる姿、眠る姿、ニコニコ笑う姿、そんな日常の姿に、たまにふわーんとうれしくなる^^子どもってすごいな、と思うのは
そのままでいい、そこにいるだけで十分な存在だと、わたしたちに感じさせるすごい力をもっているから。何かをしてくれなくても、
何かができなくても、「あなたがあなたであるだけでいい」小さくて大きな存在。そしてそれだけで、…


大発見^^♪大変身^^♪

「がおー!ライオンだぞー!!」何やらこそこそとやってるナー…と思ったら、ちびライオンの登場です^^立派なたてがみは、毛糸です。お人形さんの髪の毛になるはずでしたが、思いがけず楽しい展開に♪お母さんが持ってた毛糸の束をほぐしてみたら、輪っかになったから、何気なくかぶってみたら、大発見…^^!


子どもと七夕の願いごと…♪

子どもの七夕…♪ 8月初めの七夕のころのおはなし…♪「 いっは°°い ともだちが ふ°えますように 」5歳さんが、七夕のお願いを書いています^^「ああ~!ぷえますように、ってかいちゃったあ~(>_<)」うんうん、「ぷ」もそうだけど、...


夏休みは、川に行くぞー!

夏休みは、川に行くぞー^^!友達、いっぱい連れて行こう!!浅いところ、深いところ、流れがゆるいところ、急なところ、冷たい水、溜まりの温かな水、石や砂を素足で感じ探ること、岩の熱さ、冷たさ、苔や雑草が手や肌に触れる感じ、日の反射の眩しさ、木陰のひんやりする空気、水の音、高い空、木々が見せるいろんな緑、そして、川の生きものたち…。体と、心で、いっぱい感じながら、遊ぼう!!家族もいいけど、「友達と」も、すっごくいいよ^^♪
 


子どもと七夕飾りを作ったら…^^

毎年、七夕飾りの竹をどこ?どこ?と大騒ぎをして探している母…(^_^;)今年は川遊びの山でゲットであります^^ヨカッタア♪それもこれも、子どもたちに年中行事の思い出を、しっかり心で覚えておいてほしいからです。子ども時代の年中行事の良い思い出は、大きくなった時に、また大人になったときに、その行事を大事にしようという心に通じると思っています。自分より小さい子に、子どもたちに…


スイカをおいしくしてくれる子ども^^

5歳さんにそうお願いして、別のことをしていた母。戻ってみたら、スイカが、とってもおいしそうになってる…!「スイカを切って並べるといえば、こんな感じ」なんていう不思議に固い枠は、子どもの頭の中には ぜんぜん無いんだね^^!


子どものお手伝いは、楽しいな!…?

お手伝いは、たのしいね^^!ご飯を作っていると、「ふみもつくってあげるー」洗い物をしていると、「ふみもあらうー」トイレの掃除も、「ふみがするー」子どもはお母さんを助けてあげよう、なんて思ってないんだよね、ただおんなじことが、したいんだよね♪でもでも、「ありがとう、助かったなあ~^^!」って言われると、子どもはとっても得意で、うれしいんだよね♪


できるようになるって、うれしい^^!

さかだち、いくよお~^^!最初は勢いだけで、どどーんと壁に足をぶつけるような逆立ちだったけれど、何度も挑戦するうちに、
ひょいっ♪…っていう感じで立つようになってきました。できるようになるって、うれしい!がんばったらできた、って、うれしい!!


子どもとふうせん

うーーん、子どものこういうところ、いつも憧れちゃうんだよなあ(#^.^#)雲を作りました^^雲の上には、かみなりさま…♪それを予期していたわけではありませんが、家の天井にはいまだ、こいのぼりが泳いでいます(^_^;)


夏休みの子ども!

夏休みの子ども……夏休みの宿題、全部やっちゃおうぜい~o(>v<)o!!!通知表をもらったその日、10歳の彼らは、すばらしい思いつきに大興奮^^♪「今日全部終わったら、すごくねえ(>v<)?!」


自分の馬

自分がつけて踊る「馬」は、自分で作りたい><!保育園の子どもたち、皆で染めた空色の布を、「荒馬踊り」の自分の馬に、縫いつけています。太鼓の音に合わせて気持ちよく踊る荒馬、できあがった馬を初めて体につける時、どんな顔するんだろう…^^


荒馬踊りの、自分の馬をつくる日

兄ちゃんの、荒馬踊りの馬をつけて、いちとー、にーとー、いちにーさんとー…太鼓のリズムを心で感じながら、体が自然に踊りだす♪今日は、これから、ママやパパたちが保育園に繰り出して、年長の子どもたちが少しずつ作りあげてきた「荒馬踊り」の馬を仕上げます。自分の馬ができたら、子どもたちは体全体で、おもいきりのびのびと、とってもいい顔で、踊るんだろうな^^!


子どもと四つ葉のクローバー^^

いつもいいこといっぱいでも、毎日楽しくて、いつもニコニコでも、四つ葉のクローバーが、ほしいの^^?お母さんなんか、そんなの探さなくても、あなたたちが、わたしの四つ葉のクローバー♡


ふじさんのりんご^^

「おかーさん、みてみてー!ふじさんでとれたりんごだよ~!ふ、じ、…ってかいてあるー^^♪」ひらがなが読めるようになってくると、ますます大発見がいっぱいの5歳さん^^「ふじさんでとれたから、おいしいよ♡」そうだなあ、きっとおいしいなあ、じゃあ買っちゃおう^^♪子どもの話すことばは、おもしろい^^


こどもとたけのこ♪

「たけのこ~~♪きょおおの~ごはんは~たけのこお~ごはあんん~♪」秋田のじいちゃんから届いたたけのこ、皮をむいています^^「♪ゆび~があ~いたくなっちゃったあ~あ~♪」うん、皮がいっぱいあるからね^^「♪あっ… ♪ああ~折れたああ~~♪♪」うん、先の方は柔かいからね、そう、折れるよね…(^_^;)


息子たちの重みのあることば

「お母さん、大変大変って言うけど、大変って、”大きく変わる” って書くんだよ」と、涙が出るようなことをお母さんに教えてくれたのは、知人の息子さん。奇しくも同日、…(-_-;)


子どもはしゃぼんだまが好き^^

子どもはいつでもどこでもしゃぼんだまが好き^^「あっ ゆきだるまー^^♪」わが子よ、そんないい顔を見せてくれるなら、思う存分、やってちょうだい。


ごはんつくり^^

餃子を、作っています^^が、前回、やっと食べられたのが3時間後…(^_^;)今日は、何時にごはんにありつけるでしょうか♪オナカスイター…


たいいく…^^?

この座り方、なんていうか知ってますよね^^♪でも、彼女の言う名前は、違うんです。「たいくつずわり」それ、聞き違い? それとも命名したの?


実のなる植物を育てよう^^♪

イチゴ、ラズベリー、ブルーベリー♪どれもこれも、子どものいい顔が見たくって、育てています^^いっぱいの楽しみがあるけれど、
子どもと食べ物を育てるいちばんの楽しみは、おいしい^^!の笑顔が見られること。今日も、いい顔です^^♪


壮大なる希望

兄ちゃんが、何やら集中して書き込んでいます。なんだろう…?しばらくして、彼はとっても満足そうな顔で、できあがったのを見せてくれました^^


おてがみ

ああ、わたしはこんなに素直な気持ちで、手紙を書いていたかなあ…?大人になるって、ちょっとつまんないな、かっこつけて、手紙を書いちゃう。私もほしいな、そして、わたしも書きたいなあ、こんな手紙^^♪


日食の魔法^^

日食の楽しみは、こんなところにも♪木の葉のすきまから漏れる光が、欠けている太陽とおんなじ形…!そのたくさんの光たちが、不思議な文様を作って壁を彩っています^^自分の体に、日食中のお日さまの光を まとってみます。腕にも、体にも、キラキラの三日月がいっぱいです♪木の葉たちが、すてきなお日さまの魔法をかけてくれました^^


すてきな名前^^

「あ、このお花、知ってる^^♪ひつじ、っていうの。おやまにあったよ!おかーさん、知ってる? ひつじ^^♡」ひつじ、っていうんだあ、いい名前だなあ…(*^_^*)5歳さんが、とってもすてきな名前を教えてくれました^^


ママ、がんばりすぎていませんか^^?

ママがニコニコしてれば、子どもはそれだけでうれしい^^ママがニコニコしてれば、子どもの心は安定しちゃう^^ママが幸せなら、子どもたちも幸せ。実は、そんな小さくて大事なことに気付いていないのは、当のママだったりしますね^^♪ガマンだって、がんばってしなくてもいい時がある。自分のやりたいことだって、やったっていい♪あなたの遠慮する気持ちは、あなたが自分を責めているから。子どもとおんなじように、あなた自身のことも大事にしてあげてほしい。


お兄ちゃんって、大変^^

どこのお家でも、兄ちゃんは、やさしいのであります。折り紙で飛行機を作っていると、「やるー^^」といって、妹がきます。兄ちゃんは教えるけれど、2歳さんは聞いちゃいません。下の子にとっては、だいすきな兄ちゃんと同じことをすることに、意義があるのです^^できあがった飛行機に、ご満悦^^「ぶうーん、ぶうーん♪」兄ちゃんは、やっと自分の飛行機に取りかかれます。…が、「ぶうーん♪」(ぶすっ…)こうして、兄ちゃんは痛い思いをすることが、けっこうあるのです。お兄ちゃんって、大変。


だいすきなじいちゃんに、バレンタインデー♡

だいすきな人にチョコレートを贈る日、バレンタインデー♡♡子どもたちは、だいすきな秋田のじいちゃんに、じいちゃんが大好きな、あんこのおまんじゅうをつくりました^^パンダにくまちゃん、お花に自分の顔…^^じいちゃんは喜んでくれるかな?ところで、母から子どもたちへの贈りものは…^^


サンタさんへの手紙^^

サンタさんへの手紙を書きました。心のなかにサンタさんを住まわせることができるって、とっても幸せなことだと思います。サンタさんが来てくれる、と信じることは、幸せな期待を持って、何かを信じること。そしてその幸せな期待は、ほとんど必ずかなえられます。そういう経験を小さいころに何度もできることは、不確実な「何か(誰か)を信じる」ことができる幸せや、不確実な「何か(誰か)を信じる」、心の強さに通じるのかもしれないな、なんて思ったりします。


ものを贈る、贈られるということ

子どもたちには、ものを贈る、贈られる、ということの意味を、そして、相手にきちんと想いを馳せるということを、体と心で、ちゃんと感じてほしいなと思っています。だから、子どもたちがだれかに贈り物を考えるときは、できるだけ手作りのものを一緒に考えるようにしています。赤ちゃんにはペットボトルを使ったガラガラだったり、小さい子には木片とねじを使ったバードコールだったり、祖父母だったら絵を描いたり、へたくそな刺繍のハンカチだったり…。


のどが痛い人も、痛くない人も、冬のお薬「だいこんはちみつ」^^

冬の のど の常備薬「だいこんはちみつ」^^作るのは簡単だし、食べ物から作るお薬だから、子どもたちにも安心です^^大根には炎症をしずめる作用が、はちみつには抗菌作用があります。ちょこちょこ飲んでいると、のどがしっとり、癒されます^^


福島のママと②

福島の彼女たちの話を聞いていて、ああ、ほんとうに、あのときの私と同じだ…子どもたちへの同じ不安や想いを抱いて、迷いながらの選択を繰り返していた日々を思い出しました。がらんとしたスーパーの食材売り場に茫然としたり、
食材があってもその前で買うかどうか決めかねて、気がつけば何分もたっていたとか、水を買いに行ったら500ミリのものしかないとか…


お月見の日は、おいしい^^

昨日12日は中秋の名月、35年ぶりの満月だとか!では、準備準備…^^すすきを取ってきて…、きょうのお月様はまんまるだよ〜!おいしい準備を始めます。


梅ジュースもそろそろおしまい^^

夏のあいだ大活躍してくれた梅ジュースも、そろそろおしまいになってきました。季節が変わっていくころ、子どもたちからの「梅ジュース!」のリクエストもだんだん少なくなってきます。粗糖に漬けられて果肉まで甘〜くなった梅は、いい香り^^いい色^^甘酸っぱいいい味^^


うぶな人は…

夏休み、9才の彼は、宿題を頑張っております。漢字です。書き取り、大変ですね^^ふと目をやると、ええ!(@_@;)!「うぶな人はけがをしにくい」


夏休みの朝といえば…

夏休みの朝といえば、ラジオ体操!…?ラジオ体操?…なんか、夏の風物詩のイメージと違いますね(-_-;)室内だし、洗濯物が積んであるし…(-_-;)(-_-;)


夏休みは…みんなで宿題!

夏休みになりましたね^^(親子共に)夏休みの頭痛の種と言えば…!宿題! 最強の敵、読書感想文の前に、「絵画」みんなでやっつけちゃおう!


お正月

お正月は、秋田に帰省して迎えました。  真っ白な田んぼが一面に広がります。 この雪の風景が好きで、毎年帰らずにはおられません。     さて、私にとってお正月と …


お人形さん 再び

さて 再びお人形さんです。     前回の日記でここまで進んでいたお人形さんですが、 その後彼女は、     上着を着て、手をつけてもらい、 …