かばんねこ店主ブログ
コドモト

今年のかばんねこは、今日でおしまいです^^アリガトーウ‼

9月にかばんねこがオープンした時の棚です。 まだ今ほど、おもちゃが多くなかったですね^^   今年のかばんねこは、今日28日でおしまいです。 3か月間、たくさんのかたと子 …


伊東屋珈琲でのイベント 「朋リ」

久しぶりに、イベントに出店します^^場所は、伊東屋珈琲 (2号店 Itoyacoffee factory)さん。「朋リ」さんの、小さいマルシェのイベントです^^すてきな場所で、すてきなイベントに参加できること、とてもありがたいです。


イベントにあわせて…(おそいけど)

土曜日に開かれるマルシェにあわせて、かばんねこのショップカードを作りました。これでやっと、縁をいただいた方へのご案内ができます。今までイベントにおいでくださった方へのご案内もできます。だいぶ遅くて情けないですが、よかった…( ;∀;)


かばんねこ、おまちしていますー

かばんねこの外観は、こんな感じです。見たことあるー!かたは、ぜひお立ち寄りくださいませ^^(店はあるけどやってるのかやってないのかわからん状態が長かったのです。反省。)


かばんねこでは

かばんねこのお店には、靴を脱いで入ります。大きい子が、テーブルに見本のおもちゃを載せて遊ぶように、おすわりの赤ちゃんも、まだねんねの赤ちゃんも、床の上で、楽しく遊んでいます^^


レンタルスペース

かばんねこのレンタルスペースは、こんな感じです。床の杉板が、素足にやわらかくて気持ちいいですよ。キッチンも、あなたの思うようにお使いくださいね。どんなふうにこの部屋があなたのお役に立てるか、とても楽しみです^^


かばんねこのかんばん

かばんねこの看板をかけてみました^^一枚板の看板は、空のご機嫌により、お世話が必要です。木のおもちゃ「うく・ぬーた」藤信さんの作品です^^


かばんねことヒヨドリ

かばんねこの庭のノウゼンカズラの木に、ヒヨドリの子がいます。ピーヨ、ピーヨ、って親鳥を呼んでいます。親鳥が来ると、大騒ぎです。が、お母さんは、のんきにノウゼンカズラの蜜を吸ってたりして^^それとも、その蜜をあげるのかな?どうするのかわかんないけど。


お人形作り

お人形作りの講座、かばんねこでも開いていきたいです。子どものために、ひと針ひと針、丁寧に仕事をするママの姿。もし私が子どもだったら、どんなにか幸せで うれしい光景だろう、そう感じます。「その姿を見て過ごすだけで、子どもは変わるのよ」人形作りの先生がおっしゃいます。
 


かばんねこ、じみーにオープン

かばんねこは、じみーにオープンしています。子どもを想うかたのお手伝いができるのは、うれしいです。これから、しっかり値札を書ききって(!)、たくさんの子どもたちと、その子を想うまわりの人たちの役に立っていけるといいです。


かばんねこも冒険したい

物語のなかで別のお話の登場人物(工場ですけど)が飛び出してくると、思いがけず親しい友人に会ったみたい。ただいまかばんねこに、本の置き場を作ろうとしていますが、いいスペースを見つけられないでいます(;_; 絵本とか、ママのための本とか、置きたい~!


壁にフックを決意してつける

ついに塗った珪藻土の壁に、フックをつけるという偉業をなしとげました。かばんねこ、がんばりました…!


かばんねこのミニねこ

かばんねこのミニねこ … 布のおもちゃ作家でおもちゃコンサルタントで友人の原田知美さんより、「子どもも買えるような、小さくて手ごろな値段のもの作ってあげる♪」ということで、かばんねこに 小さいねこさんがたくさん届きました^^!指人形でぴょこぴょこ、鉛筆のキャップになっておすまし、とってもかわいい子たちです。


レンタルスペースももうすぐ

『レンタルスペースももうすぐ』杉の柔らかい床板は、すぐにへっこむ傷がつく^^;かばんねこの脚立は、足に手袋をしています。レンタルスペースの掃除、あとは床を残すのみとなりました…!


オープンしたいよー!

『かばんねこがオープンにこぎつけられない理由』値札つけって、時間がかかるんですね。おもちゃ屋の先達のみなさんは、どうしてるんでしょう…。思えば去年の1か月クリスマス出店のときも、すべてのおもちゃに値札がそろうまでに、時間がかかりました。わたしがお客さんだったら、とっても困る( ゚Д゚)アホー


かばんねこのオープンはいつ?

『かばんねこのオープンはいつ?』オープンを遅らせているのは、店主の完璧主義と判明しました。その完璧主義に導かれておもちゃの並びをあーだこーだしていたら、なんだか「ミッケ!」みたいになりました。キリンが3頭、どこにいる?


ふすまをリフォーム

『ふすまをリフォーム』かばんねこのお店からレンタルスペースにつながる廊下のふすまを、なんとかしてかわいくしてみました。限りある資金はおもちゃの仕入れに充てたい!というか 充てなきゃ!なので、なんとかできるものは、なんとかしています(*’▽’)カントカ


亀の歩みリフォーム

『亀の歩みリフォーム』かばんねこのレンタルスペースのリフォームは、さらに亀の歩みになっています。やっぱり築うん十年の古い家です、いろんなところがアレです^^;わたり廊下の壁に、ペンキを塗りました。先が見えてきた…ような!


へんてこどうぶつえん

『へんてこどうぶつえん』オープンを待つかばんねこの棚に、おもちゃを出すお手伝い。…のはずが^^ついつい、遊びたくなっちゃうおもちゃって、あるんです!「カピルトラシ」なにと、なにと、なにの動物が合体しちゃったか、わかります^^? 


レンタルスペースの食器棚

かばんねこのレンタルスペースになる場所の食器棚をリフォームしています。30年は使われた棚です。掃除をして、やすりで磨いて、塗装して…、大変( ;∀;) で、傷みがめだつ仕切り壁をなんとかするの、何かないかな〰…と探していたら、積木…!…サイズぴったり(^o^)ヤッター‼


かばんねこの庭

『かばんねこの庭』「お店から庭が見えるなんてすごくいいよ」と言われて至極納得したかばんねこは、花を植えています。もちろん植えるのは「丈夫で長持ち、宿根草&種落とし系」です。サボテンも枯らす店主ですから^^ネ


かばんねこ、5月にオープンです

かばんねこにおもちゃを出し始めました^^まだまだ準備中ですが、お客様がみえました♪体調が悪くて臥せっているお孫さんのために、なにかいいものを…とおいでくださったとのこと。留守にしてなくて、よかった^^


かばんねこの庭

「かばんねこの庭」おもちゃ屋の工事はひととおり終わったものの、はっと気づくとお庭がアララなかばんねこ^^;庭屋の「お美癒花ん(おみかん)」さんに、伸び放題のバラをフェンスに誘引していただきました。おまけに、ずぼらなかばんねこの花の希望は、「ほっといても毎年花が咲いてくれる宿根草」「きれいで丈夫で手間なく長持ちの花」。


壁をぬりこえて

ついに!かばんねこの壁が塗れました(T_T)オウ 結局、築うん十年のリフォームにおそれをなした私は、左官屋さんを待ちに待つこと幾年月…やっとやっと、工事に来てもらうことができました^^この珪藻土の壁が乾いて棚を取りつけたら、今度こそおもちゃ屋の準備に入ります。


かばんねこのかんばん

『かばんねこのかんばん』あの、消しゴムハンコを看板にするという偉業をなしとげた偉大な看板屋さんのその看板が、ついに日の目を見るときがやってまいりました…( ;∀;)ワー!偉大な背中が、まぶしいです。こんなすてきな看板がついてしまって、ますます準備をのんきにはやってられなくなりました。いやもうほんとに、のんきにしてはいられないのですけど。のんきにしてるつもりも、ないのですけど…(?_?)ナンデオソイ


かばんねこのレンタルスペース

ここが、かばんねこのレンタルスペースになります。わたしはずっとおもちゃ屋になりたいと思っていました。だから、自分の好きなことや学んだこと、得意なことを仕事にしたい、そんな望みを抱いている方に、使ってほしいと思います。夢だと思っていたけど、ちょっとチャレンジしてみようかな…、そんなふうに感じられる場所になりたいです。


かばんねこのかんばん

かばんねこの看板が、できました^^「木のおもちゃ うく・ぬーた」の藤信さんが、 かばんねこのロゴを、美しく彫ってくださいました。藤信さんの木のおもちゃたちはどれも丁寧に作られて、 愛らしい姿や顔つきをしています^^藤信さん、おもちゃたちも楽しみにしてます!


かばんねこ、ついにオープ…モゴモゴ

かばんねこ、オープン!…してません…。中小企業白書に載せてもらえるかもしれないヨ、というお声掛けをいただき、インタビューを受けさせていただきました。そのために、急きょ、工事途中の店の棚に、おもちゃを並べてみました。こうして並べてみると、自分の気持ちがとってもわくわくするのを感じます。上の子が生まれて、いいおもちゃたちに出会って、こんないいおもちゃたちを、たくさんの子どもたちとママに知ってほしい!そう思ったのがはじまり^^おもちゃ屋さんは、10年来の夢です。


かばんねこのムリヤリ看板

消しゴムはんこの絵を案内看板にするという試みですが、看板屋さんに無理を言って拡大してもらったら、やっぱり線がでこぼこ…(._.)ショボーン というわけで、アナログなかばんねこは、上から色を塗って 凸凹をごまかそうとしています。これをスキャナとかで読みこんだら、ちゃんとした看板になりますか?希望を込めて、なると思う人~ヽ(^o^)丿ハイ!


窓のなやみ…

かばんねこのサッシの窓を、白く塗ってみました。うん~いい感じ♪と、おもいきや…。塗ったのは「木にも鉄にも」のペンキでした。「アルミ用無いし、まいっか~」で用意したペンキですが、アルミはアルミ用じゃないと剥がれるんですか^^アラッ? いつ剥がれてくるのかなあ…そしたら、どうしたらいいのかなあ…


かばんねこのでんき

かばんねこの玄関の照明と、キッチンの照明がつきました^^なんだか、だんだんお店が形になってくると、うれしい気持ちと一緒に、不安も もくもく…(°д°)アワワワワワワただいま、マタニティーブルーです。


かばんねこの玄関に

木のおもちゃ「うく・ぬーた」の藤信さんに、かばんねこの玄関の造作のお手伝いに来ていただきました^^壁に貼りたい板を、切ってくださいます。ちょっと壁にしてみたいおまけがあるので、その工夫も…♪さてさて、どんなふうになるでしょう^^♪


かばんねこのかんばん

看板屋の岩崎さんに、かばんねこの駐車場看板をつけていただきました。大きさやら色やら、ずいぶんと注文をつけて作ってもらったものです^^;そして今、岩崎さんは店の案内看板の方で、新たな苦労をされています。「消しゴムはんこの絵柄を看板サイズにでっかくする」という看板屋泣かせの注文を出したのは、私です<(_ _)>ヒラニー


かばんねこより、新年からの言い訳と、ごあいさつ^^

あっ……というまに、新年も16日なんですね。みなさま、ずいぶんとご無沙汰いたしております、ごめんなさい。元来のなまけものを存分に発揮しております、かばんねこです(゜o゜)2ガツニナッチャウー まあそれはともかく、新しい年、これからもみなさんにとって健やかで よい毎日になりますよう、お祈りいたします^^


かばんねこへの入口

かばんねこの玄関ができました^^わたし、ひとりで入ったり出たりしています。「そんなことしてないで、はやく壁を塗りなさい!今日はちゃんと進んだの?!」と、学校から帰ってきた人に言われます。


かばんねこの棚ができました

かばんねこのおもちゃ棚がいっこ、できました〜ヽ(*´∀`)ノヤッター この部屋からの入れ子の箱みたいな眺めが、なんともいえずうれしいです^^ここは和室だったところです。麗しの電気屋さんがこの「和」の照明を取り替えてくれるまでは、ちょっと不思議なこの雰囲気を味わいます^^ワー


かばんねこの塀塗り

かばんねこのお店のために、塀を塗りました^^通りがかりの方が、「きれいだねえ」「がんばってるねえ!」って声をかけてくださるのが、とっても嬉しいです(#^.^#)エヘわたしも、そんなおばちゃんになりたいです。でもいまだに、緊張してます…((((;゚Д゚))キキキキレイデスネ〜


プレイマイスのワークショップ、してきました^^

佐野赤見のre.(リードット)という子育て支援NPOが主催する手づくり市に参加してきました^^おもちゃ屋さんと、プレイマイスのワークショップです。かばんねこがワークショップをするときは、かならず、「遊んでいいよ♪」のおもちゃを持っていきます。お兄ちゃんやお姉ちゃんがワークショップを楽しむ間、1歳とか2歳のちびちゃんは、つまんない (´Д`)ヤダー だから、ワークショップを楽しむママと上の子の近くで、ちびちゃんも楽しく、自分の遊びを満喫してほしい!そんな気持ちで、用意しています^^


かばんねこのお店の壁 ←そのままの意味デ^^

かばんねこのお店の、壁になる杉板です。この壁の前におもちゃたちが並ぶので、壁の色は白くしたい (o>ωω


バタバタかばんねこ@三角お屋根のマーケット

かばんねこ@三角お屋根のマーケット。なんとも情けないスタートでしたが、見本のおもちゃで遊ぶ子どもたちはニコニコだし、かわいいねー、木のおもちゃいいねー、と話してくださるお客さまの顔はすてきだし、おもちゃのお話をして、満足して納得してニコニコしておもちゃをお買い上げいただけるととてもうれしく、私のほうが、たくさん喜びをいただいた出店でした。11月にオープンする予定の実店舗のご案内もでき、ますます奮起(`・ω・´)オーシガンバルジョー


かばんねこ@三角お屋根のマーケット

今週の日曜日13日は、「三角お屋根のマーケット」です^^おもちゃ屋さんの準備も、のろのろながら着々と進んでおります。今日はリーフレットを作りました。かばんねこがどんなことができるのか、どんなふうにみなさんの役にたっていきたいか、ずっと思ってきたことを、ぎゅうぎゅう詰めに書いています。こまか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜くて 長〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜いですが、手にとってくださったかたの心に、ちょっとでもいいものを届けられたらなあと思います。


三角お屋根のマーケットに、かばんねこ

かばんねこは10月13日日曜日、「三角お屋根のマーケットに出ます^^子どもの育ちを楽しく応援してくれるいいおもちゃ、紹介しますね^^大忙しのママの暮らしのなか、ちょっぴり自分のためにうれしい 雑貨たちも。おもちゃ屋さんと一緒にオープンする、レンタルカフェ&レンタルスペースのご案内もさせてください^^とうもろこしから作られた安全な材料を使って子どもたちが作って遊ぶワークショップも、お子さんのすてきな姿が、見られると思います^^♪


友達とも人形遊び^^

かばんねこのお店に置いていたタオル人形(写真左)を気に入った6歳さんは、さっそく母におねだり、ゲットしていました。「ひとりお人形さんがいるんだから、二人もいなくてもいいんじゃない??」と思っていたら…お友達が遊びにきたとき、もうもう、大〜活〜躍〜ヽ(*´∀`)ノワアーお人形遊び、お友達と一緒だと、ひとり遊びのときとは違って「想定外」の楽しさがありますね^^いきなり宇宙に行っちゃったり、わたしアメリカ人ね、なんて言われたり、自分の知らない食べ物がごちそうで出てきたり…


かばんねこステキ玄関計画の危機

かばんねこのお店の玄関を作るために、玄関に植えてあったアイビーを引越ししたら、だんだんとしわしわに…(;_;)この写真は2週間ほど前のものなので、今や緑色は見る影もなく、あるのはカサカサの葉とツルのみ…(ToT)ドオシテーかばんねこのステキ玄関計画、最大の危機であります。写真の彼女はいい笑顔ですが、どなたか、助言を〜(>人<;)イカントモシガタク


木のおもちゃと手仕事屋 かばんねこ をつくります

「木のおもちゃと手仕事屋 かばんねこ」を、作っております^^だんなさんの築30年の家、和室と客間を使わせていただきます。
いよいよリフォームの作業に入りました ヽ(;▽;)ノヤットデス!お客様に見えないところは、自力で作ってみます。ここは、おもちゃのストックをする場所。つい1週間前まで、ほとけさん(仏壇)が入っていました(^人^)カンシャ明日は、木がいっぱいの庭に、庭屋さんが入ってくれます。


かばんねこと絵本

かばんねこでは、実店舗に、絵本も置こうと思います^^子どもにとって、絵本は おもちゃと同じ。子どもの暮らしにとって、とても大事な環境です^^たくさんの子どもたちに選ばれてきた絵本を、ママと子どもたちに、伝えていけるといいです。ところで、おもちゃ屋さんのオープンは、5月の中旬になりました。4月と言っていたのに、申し訳ありません…!おいでくださる子どもたちと家族のかたの、楽しみと喜びと、子どもたちが育つ幸せのために、良い場所を つくりたいです…(>_<)ファイトオ! 


かばんねこが、おもちゃ屋さんを通じてしたいこと

日本のママに必要なのは、「助けて欲しい時に、助けて!って言えること」汐見先生は、そうおっしゃいます。かばんねこは、自分も辛かったからこそ、ずうっと、そういう場所を作りたいと思っていました。もうすぐ、つくります^^ママたちのいい場所になれるよう、努力します。かばんねこが、おもちゃ屋さんを通じて、ママと子どもたちの良い場所になれますように。


「かばんねこのクリスマス!」最終日を終えて、感謝です^^

子どもたちのニコニコのいい顔、一緒の大人の方たちの、ニコニコのいい顔、ほんとうに、そばで眺めていて、幸せでした^^「かばんねこのクリスマス!」昨日のイブが、最終日でした。……少しづつでも、みなさんにいただいたいろんなものを、これからも、おもちゃ屋さんをすることを通じて、子どもたちに、ママやパパに、社会に、お返ししていきたいです。みなさん、いつもほんとうに、ありがとうございます^^!


かばんねこのキッチン

おもちゃ屋さんかばんねこのキッチン。いっぱいあそべたかな^^?子どもたちが帰ると、ままごとキッチンには、必ずこんなふうに楽しい遊びのあとが 残っています。いっぱい遊んで、いっしょに来たママやパパや、おじいちゃんやおばあちゃんと、おしゃべりしてね^^あなたが、そんないい顔で 体も、心も のびやかに育っていく姿を想像することは、まわりの大人の人たちにとってとっても幸せなこと。そのための、いいおもちゃたちです。だから、遊べる見本をいっぱい出しています^^


サンタさん5人きょうだい

サンタさんの季節に いつも思うこと。どの子の心にも、サンタさんの住む部屋がありますように。そしてどの子も、そのお部屋を大事にしてもらえますように。…かばんねこのクリスマス!では、こんなサンタさんにも、会えますヨ^^このサンタさんには、兄ちゃんが4人います。「ミニ」「小」「中」「大」という、すてきな兄ちゃんです。会いに来てね(^^カワイーノヨ♪


おもちゃ屋さんの、頼りになる店員さん

おもちゃやさんをする母をお手伝いして、見本の三輪車を「自分たちが乗るために」…いえいえ、「遊びに来る子どもたちのために」、作ってくれています^^きょうも、お客さんのちびちゃんが乗ってニコニコだったよ。ありがとうネー(^^♪…木のおもちゃと手仕事雑貨「かばんねこのクリスマス!」


かばんねこのクリスマス!

「かばんねこのクリスマス!」こんなおもちゃ屋さんができあがりました^^子どもたちも、大人のみなさんも、いっぱい遊びに来てくださいね♪わあ! ってびっくりしたり、面白い! ってわくわくしたり、いいなあ♪ ってほんわかしたり、帰らない!!!!!って涙がでちゃったり(←?)いろんな気持ちになれるおもちゃを用意して、お待ちしています^^!


木のおもちゃと手仕事雑貨 「かばんねこのクリスマス!」

木のおもちゃと手仕事雑貨かばんねこの、1か月だけのお店です(^^♪ 子どもたちには「いいおもちゃ」。それは、子どもたちのニコニコと成長を、たくさん見せてくれるおもちゃ!あなたには、毎日の暮らしをふんわり豊かにしてくれる、作家さんの雑貨を。クリスマスを待つお家には、ワクワクの彩りを、いっぱい添えて…!おもちゃについては、おもちゃコンサルタントの店主が、お子さまの月齢・年齢を一緒に考えながら、お子さまにぴったりのおもちゃをご案内します^^


9月9日、熊谷でおもちゃ屋さんをします^^

9月9日(日曜日)、熊谷スポーツ文化公園にて、おもちゃ屋さんをします(*^_^*)熊谷の工務店さん、ナチュラハウスさんと一緒です♪ナチュラハウスさんの木の家具、かばんねこの木のおもちゃ…。木の家具と、そこに並ぶ木のおもちゃを通じて、「木と暮らす」こと、「木で育つ」こと、感じてくださると うれしいです^^遊びのワークショップも、計画中♪熊谷の「わくわくスポ文まつり」


くるりんカーであそぼ^^♪

かばんねこが大好きな木のおもちゃ「くるりんカー」段差をいっぱい作ると、前に進みながら何度も何度もでんぐり返ししてくれます。先日伺った熊谷の工務店・ナチュラハウスさんちのソーハくん、段差の高さや平らな部分の長さをいろいろ工夫して、すっごくワクワクした顔で遊んでくれました♪「シンプルなおもちゃだから、こんなによく遊べるんだよ」


かばんねこと工務店さん…^^!

かばんねこは、熊谷の工務店「ナチュラハウス」さんに、伺ってきました^^すてきな方の紹介で、工務店さんと木のおもちゃ屋さん、何か面白いこと、いっしょにできるかも…!そんなお話をいっぱいして、夢もいっぱいみてきました^^


かばんねこの、おもちゃの広場

おもちゃの広場をすると、やっぱり楽しいです^^子どもたちがいろんなおもちゃで、自分のやり方で自由に遊んでいる姿を見ていると、ほんとうにうれしくなっちゃいます^^♪ママたちの関わり方も、一緒にニコニコしたり、おしゃべりしたり、とっても自然ですてきです(#^.^#)やっぱり、「おもちゃを買わなくても楽しく行けるおもちゃ屋さん」、作ろう…!


一人のお客様へ、お詫びいたします

かばんねこは、希望される方には自宅の一室をおもちゃの部屋にしているので、そこにお通しして、おもちゃをご案内しています。ですが、ちゃんとしたお店の形をまだ作れていないので、看板も出していません。もし、お出でくださる時は、いついつ行きます、とメールでも電話でも、おっしゃっていただければ、メールやファックスで、地図を送らせていただきます。行こうかな…という せっかくのお気持ち、お客さまに、嫌な思いをしてほしくありません。お手間でしょうね、ですがどうぞ、どうぞ、よろしくお願いいたします。いただいたご縁に、精いっぱい応えさせていただきたいと思っています。どうぞ、よろしくお願いいたします。


ものを贈る、贈られるということ

子どもたちには、ものを贈る、贈られる、ということの意味を、そして、相手にきちんと想いを馳せるということを、体と心で、ちゃんと感じてほしいなと思っています。だから、子どもたちがだれかに贈り物を考えるときは、できるだけ手作りのものを一緒に考えるようにしています。赤ちゃんにはペットボトルを使ったガラガラだったり、小さい子には木片とねじを使ったバードコールだったり、祖父母だったら絵を描いたり、へたくそな刺繍のハンカチだったり…。