かばんねこ店主ブログ
コドモト

ねんねさんも、自分の意志で、あそびましょ!

ベビージム
手ってだけじゃなく、足でもあそんじゃう。だって、触るのが楽しくて、届くのが、うれしいから!

 

ねんねさんのころは、あそぶといっても、おもちゃが限られてしまいますね。

それは、とってもすてきなことでもあります。

だってやっぱり、

まわりのひとがちょっかいを出してくれることが、この頃の赤ちゃんにとっていちばんうれしくて、いちばん楽しいことだから^^

 

 

ねんねのころは、自分で動いてなにかをすることは、ほとんどできません。

見ることと、聞くことが、中心です。

いい音を聴いたり、鮮やかな色に目を奪われたり、動くものを見つめたり…。

もうすこし大きくなったら、手ってをのばして何かをさわったり、お口に持っていったり。

自分のすぐ近くのものに、触れて、感じて、遊びます。

 

 

だから、赤ちゃんの目線の先に、鮮やかな色のモビールがあることや、

ひとの動きや空気の流れで動いてくれるものを下げておくこと。

いい音が聞こえるオルゴールや鈴を、ちかくに置いておくこと。

そしてぶつかったり揺れたりしたときにいい音がするように、吊るしておくこと。

モノを持てるようになったら、小さくて軽くて、握りが細くて手に持ちやすいものを、用意しておくこと。

こういう準備をしてくれると、赤ちゃんのあそびは、とっても豊かになります。

 

 

でも、赤ちゃんは、モビールをただぼんやり見てるわけじゃないですよ。

「見ようとおもって見ている」のです。

鮮やかな色を、楽しい動きを、

「見ようと思って見ている」のです。

いい音が聞こえてきたら、

「それを聞きたいと思って、耳をすませている」のです。

そして、手ってを伸ばすようになったら、

「触りたいとおもって、手を伸ばしている」のです。

 

そこにはぜーんぶ、赤ちゃんの、意志がある^^

 

 

ねんねの時代のおもちゃは、種類は少ないかもしれないけれど、

見たい、聞きたい、さわってみたい。

それを存分に、存分にできるおもちゃって、たくさんあります。

 

 

どうぞどうぞ、一緒に、楽しんで下さい^^

そして、

「見たいと思って見ている」

「聞きたいものに耳をすます」

「さわりたくて手を伸ばす」

そんな、ひとりあそびの時間も、大事にしてあげて下さい。

 

 

ひとりあそびは、「自立」の、はじめのはじめです。

 

どうぞ、かばんねこで、ご相談くださいね。

ぴったりのおもちゃを、一緒に探しましょう^^

 

 

***********************

まいにち育つ、こどものために。こどもと育つ、おとなのために。

木のおもちゃと手仕事屋かばんねこ

℡ 0277-46-6644(10-17:30 木土祝お休み)
お問い合わせ(どしどしどうぞ)

かばんねこのイベントはこちらをみてね

木のおもちゃの専門店に、子どもと、お孫さんと、遊びにおいで!
キッチンと、おもちゃと絵本のあるレンタルスペースでイベントを開こう

*************************

 

 

 

 

 

 

 

今日は、かばんねこで自由遊びの日!

マグネットあそび
かばんねこの玄関を入ると、たくさんマグネット。どんなふうに、ならべよう?絵を描こう?

 

今日は、「かばんねこで自由遊び!」の日です。

せっかくの夏休みなのに、お知らせを当日にするなんてっ…

店主、たいへん自分にがっかりしております。

 

かばんねこで、自由遊びの日!
ちびさんもとっても大好きな、小さな木玉たち。小さいもの、つまみたいものね^^

 

 

レンタルスペースも開放して、おもちゃを並べました。

お昼寝あとでも大丈夫ですよ^^

閉店の17:30まで、あそびの部屋は開けておきますからね!

 

かばんねこで、自由遊びの日!
カエルも、ジャンプゲームだけじゃないですね。お膝に乗せて、どんなあそびでしょう^^

 

 

かばんねこで、自由遊びの日!
おしゃべりも、たくさんきこえてきます^^

 

 

やっぱり、自由遊びの日は良いなと思います。

お母さんが、お買い物の用事はなんにもなくて、

ただ子どもと遊ぶためだけに、ここにいる^^

向かいあって、ならびあって、ことばを交わして、笑顔を交わして、

とってもすてきです。

かばんねこは、じゃまできないです^^

なので、店主スペースにひっこんで、

いい声が聴こえるなあとうれしく思いながら、しずーかにしています。

 

 

かばんねこで、自由遊びの日!
マグネットたちの、楽しいあそび。おうちがたくさん!

 

 

この写真たちは、先月6月の自由遊びの日の様子です。

こちらはレンタルスペースのほう。

遊びのあとが、楽しい、楽しい^^

 

 

かばんねこで、自由遊びの日!
色、色、色!仲間集めをしてみたら、こんなにきれい!いろんなところから、色を持ってきたね。

 

 

かばんねこで、自由遊びの日!
廊下では、ながーい線路ができています。廊下もひろびろ使って、どんどん広げよう^^

 

 

今は、かわいい女の子ちゃん親子が2くみ、あっちにいったり、こっちにいったり、あそんでくれています。

午後からも、もしちょうど空いた時間があったら、あそびにおいでね^^

 

 

今日来られなくても、これからも毎月末日に、開いていきます。

来月は、8/30(水)です!(※31日木曜日は、定休日のため)

 

 

***********************

まいにち育つ、こどものために。こどもと育つ、おとなのために。

木のおもちゃと手仕事屋かばんねこ

℡ 0277-46-6644(10-17:30 木土祝お休み)
お問い合わせ(どしどしどうぞ)

かばんねこのイベントはこちらをみてね

木のおもちゃの専門店に、子どもと、お孫さんと、遊びにおいで!
キッチンと、おもちゃと絵本のあるレンタルスペースでイベントを開こう

*************************

 

赤ちゃんは、大人と同じように、見えてる?聞こえてる?

カッコウ時計
時計の時刻を知らせる音も、いい音^^

 

赤ちゃんも、「見ている」から、「聞いている」から、

大人と同じように見えている、聞こえているように感じてしまうけれど、

ぜんぜんちがう。

 

下のリンクのようなことは、大人が気づいて、配慮しなきゃいけないことだけれど、

そんなことは、なかなか教えてもらえないから。

 

 

おうちでも、おんなじですね^^

太陽光や照明がやわらかな光になるように、配慮することができます。

いろんな光とともに色を感じられる、環境をつくることができます。

音や声の反響をおさえる工夫ができます。

心地よい音が聞こえる、おもちゃや楽器などの道具を用意することができます。

話す声のトーンや大きさに、気を配ることができます。

小鳥の声や、雨の音、家族の足音…、小さないい音に耳をすませる、きっかけをつくることができます。

 

 

保育室が危ない!? 響きすぎる音の悪影響
2017年7月26日 鈴木敬子 / 毎日新聞 医療プレミア編集部

 

 

ぜひ、読んでみてください^^

 

小さい子と大きい子、さわってみるものが違うね。

おんなじ棚に置いてありますが、

小さい子と、大きい子。

よくあそぶものは、ぜーんぜん違いますね^^

 

積木
こちらは小さい子、2歳さんのあそび

 

2歳さんは、手にちょうどいいサイズの積木を、積んでみたんですね。

そしたら足りなくなっちゃったから、ちょうど上の棚にあった積木を見つけて、足しました。

そしたらまたまた足りなくなっちゃったから、足元にあった積木を見つけて、足しました。

一辺の基本の長さが違う積木だったから、高さがスッキリそろって並ばなかったのが、ちょっと残念。

でも、いっぱい並んで、大満足です。

細くて難しいけど、縦にも積めたしね!

 

 

ぼくの村
こちらは大きい子の積み木遊び^^

 

4年生さんは、そのお隣りにある、ストーリーを感じながら遊ぶ、小さな積木たち。

「動物たちが、家族で一緒に…」

「こっちが家で、こっちが動物のおうち」

「駐車場もあるよ」

動物やひとを動かしてみたり、

場所を作り変えてみたり、

無言で、でも、あたまのなかには、いろんなイメージや物語が、生まれているのでしょうね。

その場から、ぜーんんぜん、動きません^^

 

 

夏休みですね。

今日も、小さい子から大きい子まで、きょうだいさんたちがやってきて、

それぞれ思い思いのおもちゃで、ひとりで、そして一緒に、あそんでくれました。

そして小さい子はやっぱり、お兄ちゃんお姉ちゃんのところに参加しに行って、

仲間に入れてもらったり、じゃまにされたりしていました。

 

 

楽しくて、うれしいです。

こういう姿のそばに一緒にいられることが、すごく頼もしくてうれしい。

いっぱいあそんで、おおきくなあれー!です^^

 

 

さて

明日26日(水曜日)は申し訳ありません、おやすみです。

あさって27日は木曜日で、定休日です。

また金曜日から、かばんねこでお待ちしていますね^^

 

 

明日19日は、10-13時営業です。

モザイクステッキ

 

明日19日(水)は、都合により、10-13時の営業です。

午後はお休みいたします。

ご予定くださっていた方には、申し訳ありません。

 

******************

 

さてさて上の写真は、すてき「あそび」のあと。

「お片づけ」じゃなくてね、

「あそび」^^

 

 

たとえば、

並べる。

小さい順や大きい順に並べる。

色で分ける。

形で分ける。

自分のやり方で、分類したり、整理したりする。

 

 

そういうことがだいすきな頃って、あります^^

子どもたちはそうやって、手を動かして作業しながら、自分で意味をつけて、ごたごたしている情報を整理する。

なぜかというと、楽しいから。

片付けたいからじゃなくて、スッキリして、気持ちいいから。

そして何より、「やりたいから」。

 

 

そしてそうしながら、子どもたちは

ものの大きさの違いを、色の違いを、形の違いを、手触りの違いを、重さの違いを、

「分かって」いくのです。

 

 

「分けると分かる」って、このこと^^

 

 

そしてそれは、「あそび」であることが、とってもうれしくて、大事なこと。

「やりたくてやってる」ことは、「あそび」でしょ^^

 

 

だから、

並べるのが楽しそうな様子が見られたら。

色でモノを分けているのを見かけたら。

大きい順に、なにかが並んでいたら。

入れ物に、なにかおもちゃを、分けられて入れていたら。

 

 

そういうことが、子どもがいつでも、思いついたときに、存分にできるように、

おんなじようなものがいーっぱい入っていて整理のしがいのあるおもちゃや、

使いやすい入れ物をいくつか、

子どもの専用のものとして、

目につくところに、手に届くところに、置いてあげてください^^

 

 

そしてその「スッキリ整理すると、気持ちいい」が、

やらなきゃいけない「おかたづけ」じゃなくて、

あたりまえの「習慣」になっていってくれたら、

すっごくいいねー^^

今日16日(日)営業します

かばんねこのアナログゲーム
夏にぴったり!アイスをどんどん積み上げる、カワイイゲーム^^

 

今日16日(日)、いつもどおりに営業します。

明日17日(月祝)、いつもどおりにお休みです。

はっきりお知らせできておらず、申し訳ありませんでした。

 

 

どうぞどうぞ、お時間ありましたら、あそびにおいでくださいね^^

あつーいときは、ゆっくり、のんびり、おうちあそび。

そんなよいおもちゃたちを、ご案内します。

 

たとえば、

きょうだいの年齢がちがっても、だいじょうぶ!

家族で楽しめる、アナログゲームがたくさんありますよ。

(キャンプにもおすすめ^^)

おうちで水遊びの、わたしがすっごく欲しいおもちゃも届いています。

(これもキャンプにも海にもおすすめ^^)

 

 

どんなのがあるのかな??

探しに、試しに、あそびにおいでね!

 

 

週末の営業のことと、今日のこと。

この連休は、お休みをいただくかもしれません。

15(土)~17(月祝)の、3日間。

でも、もしかしたら、17日は開けられるかもしれません。

またお知らせします。

申し訳ありません_(._.)_!

 

********

 

今日あそびにきてくれた、お友達どうし。

一緒にも遊ぶけれど、それぞれのあそびにも忙しい^^

あっちにいったり、こっちにいったり、あちこちで聞こえてくるいい声が、楽しいです。

 

 

ひとりの子は、ひとつひとつのおもちゃで、じっくり遊びます。

 

 

ひとつのおもちゃにじっくり取り組むうちに、そのおもちゃが持つ楽しさを、深みを、

ひとつひとつしっかり見つけて、遊びこむ姿がすてきです。

「こうすると、こうなるんだね」「こうしてみたら、うまくいったよ」

いいね、いいね、そのあそび^^!

 

 

もうひとりは、気持ちのうごくままにいろんなおもちゃのところに行って遊んで、また別のところに行って遊んで、また行って…。

で、さっき遊んだおもちゃにも、戻ってきます。いろんなものを、自由に楽しんでいる。

2台の手押し車に一気にまたがって運転してみたり、自由、自由!

彼は、「あっちのおもちゃをこっちで使ってみたらどうかな?」そんなあそびがすてきでした。

 

それがこれ。

ペグをボードに挿して、絵を書いたりデザインをつくったり、ただ抜き差しを楽しんでもわくわくのおもちゃです。

彼はそれに、真ん中に穴があいているおもちゃたちを持ってきて、いろんなお花を作っていました^^

 

あそびをぱっぱっと変えて、いろんなおもちゃたちに触る間に、いろんなものを見て、触って、どんなものか、どんなふうに遊べるか、ちゃーんと自分のなかにためているのですね。

それが、まったく別の何かをしているときに、ぱっと引き出されてくる。

「あれを、これに組み合わせてみたら、おもしろいかも^^」って。

いいね、いいね!

 

 

いろんなあそびかたがあって、

それぞれの子が、自由に、思うように、おもちゃと関わってあそぶ。

もちろん、ぜーんぜん触らないものも、あるでしょうね。

子どもの遊び方に、おもちゃはなんにも助言しないし、手伝わないです。

でも、いつでも、どんなふうにも、いつまででも、どこまでも、受け入れてくれる^^

 

 

お母さんが、忙しくても。友だちが、別のことをしていても。

「いつでも、どんなふうにも、いつまででも」

そんなふうに子どもを受け入れてくれるもの、それが、おもちゃです。

 

 

いっぱいあそべー^^!

親子アナログゲーム会、こんな感じでした!

かばんねこで、キャプテンリノ!
イスに上るのも、テーブルに足をかけるのも、今ならイイよ!いまは「あそび」の時間だから。

 

6月の最終土曜の「親子で楽しむアナログゲーム会」、やっとご報告です^^

今回は、ひとくみお休みで、2組さんのご参加。

 

 

どんどんビルを積み上げて、かっこいいカバ「キャプテンリノ」を登らせていくゲーム。

はじめはこんな、アクションゲームが良いなと思います。

体を使うゲームだから、初めてさん同士でも互いの顔をよく見られるし、あーじゃないこーじゃない言いながら、なんとなくなじめちゃう。

一緒に遊ぶ年齢が違っても、小さい子の番のときはさりげなく配慮して出すカードを操作できたりもするから、

大きい子の頼もしい姿も見られました^^

 

 

かばんねこで、帽子とりゲーム!
誰かの帽子を奪ったら、ひとまず逃げろ~^^

 

箱がカワイイから、手に取りたくなっちゃうのかな。

「帽子取りゲーム」は、ボードゲーム会での出番が多いです。

 

 

互いの三角帽子を、取ったり、取られたり、取り返したり!

サイコロを使ったシンプルなゲームですが、「ここでは絶対に帽子を取られない場所」があったり、「かぶると強力!金の帽子」があったり。

取った取られたの大騒ぎを、いろんな仕掛けがさらに盛り上げてくれます。

 

 

ところで、

すごろくをさせてみると、「1,2,3,…」と進むときに、今コマがいる場所を「1」にしちゃう子は、結構います。

小さい子ほどそうです。

「違うよ」と言われても、すぐには理解できないかもしれませんね。

 

 

それをできるかできないかの違いは、「0」という感覚を獲得できているかどうか。

「ゼロ」という抽象的な「無いもの」をなんとなくでも理解できると、

数の世界の不思議や楽しさに、ぐっと近づくことができます。

 

 

すごろくのようなゲームはもちろん、

日常のいろんな遊びを通じて、子どもたちは世界のいろいろを知っていきますね^^

 

 

かばんねこで、ドクターエウレカ!
実験指示カードの示すとおりに、薬液ボールを入れ替えろ!劇薬につき、手ではふれてはいけません^^

 

 

先に終わっちゃった子は、ひとりゲームやってみる?

手で触れては危険!メスシリンダーで薬液の順番を入れ替えて。「ドクターエウレカ」

誰かと競争しないで、じっくり考えて取り組むのが、まずは良いですね。

 

 

最初はいろいろ試してやってみて、非効率をいっぱい体験してちょうだい^^

そのうちに自分でも、

「どうやったら、早く、いちばん少ない回数で、ボールを入れ替えられるか?」

その追求が楽しくなってくる。

それも、誰にも指示されないでも、自分から^^

そのわくわくの脳みそフル回転が、いっちばん楽しいときだよね!

 

 

かばんねこで、ドクターエウレカ!

 

ほら、どんどん仲間が増えてきた^^

それぞれに、真面目な顔だけど、じっくり、わくわくと、遊んでいます。

 

 

 

アナログゲーム会は、毎月最終土曜日にやっています。

今回は、「親子で」の回でした。

だから7月は「大人アナログゲーム会!」なんだけれど、

夏休みなんですよね^^

 

なので、

7/29(土)は、

「夏休みだし!子ども同士、大人同士、アナログゲーム会!」にしちゃおう。

(だしと同士ね、韻を踏んでるですよ、いちおうね。がんばったのよ。)

 

 

親子さんも、大人だけでも、子どもだけでも、どうぞどうぞ。

いろいろ取り揃えまして、お待ちしております^^

 

またまた新しいゲームも届いちゃう予定だし

お知らせを待て(^O^)!!

 

 

***********************

まいにち育つ、こどものために。こどもと育つ、おとなのために。

木のおもちゃと手仕事屋かばんねこ

℡ 0277-46-6644(10-17:30 木土祝お休み)
お問い合わせ(どしどしどうぞ)

かばんねこのイベントはこちらをみてね

木のおもちゃの専門店に、子どもと、お孫さんと、遊びにおいで!
キッチンと、おもちゃと絵本のあるレンタルスペースでイベントを開こう

*************************

 

子どもの自立の願いを、応援したい!

じぶんで!やりたい子どもたち

 

「自分でしたい!」「ひとりでやる!」

そんな子どもの言葉のうしろには、

「自立」と「自信」への、とっても強いあこがれがあります。

 

 

だからあんなにも、涙をながして悔しがったり、やってあげようとする大人の手を払いのけたりする。

 

 

子どもがほんとうに求めているのは、

できないことをやってあげることではありません。

できないことを「できるように」手伝ってくれることです^^

 

 

このことは、いつもかばんねこのなかにあります。

おもちゃや遊びを通じて、どんなふうにその願いをお手伝いすることができるのか、

これからも、大事に考えていきたいと思っています。

毎週1回で1ヶ月とか、テーマを決めて、連続の「あそびの場」もふわふわと妄想中…。

 

 

継続して遊びこんでこそ、できてくる、みえてくるものがあるから^^

 

 

***********************

まいにち育つ、こどものために。こどもと育つ、おとなのために。

木のおもちゃと手仕事屋かばんねこ

℡ 0277-46-6644(10-17:30 木土祝お休み)
お問い合わせ(どしどしどうぞ)

かばんねこのイベントはこちらをみてね

木のおもちゃの専門店に、子どもと、お孫さんと、遊びにおいで!
キッチンと、おもちゃと絵本のあるレンタルスペースでイベントを開こう

*************************

 

明日30日(金)は、おもちゃで自由遊びの日!

明日30日(金)は、「かばんねこで、おもちゃ自由遊びの日!」

レンタルスペースも開放します。

どうぞどうぞ、ゆっくり、じっくり、あそびにきてね。

 

今まで見本に出していなかったものも、あたらしく用意しています^^

 

汽車あそびや、ひろーくたかーくのつみきあそびも、どんどんどうぞ。

じっくり壁に向かっての集中遊びも。

他の子とのかかわりあそびや、やりとりも。

遊ぶために来てくれた、なーんにも用事のないお母さんも、

向かい合って、隣り合って、腰をすえて遊んでくれるでしょう。

 

もちろんお母さんたちも、子どもたちがおもちゃに関わっていこうとする姿を、

なーんの用事にもじゃまされずに、じっくりみつめることができるでしょう。

 

子どもたちにも、お母さんたちにも、

良い日、よい時間になってくれますように!

 

 

かばんねこで、おもちゃ自由遊びの日!
かばんねこの子どもたちが使っていた線路も、いっぱい出しましょう^^

 

かばんねこで、おもちゃ自由遊びの日!
これは、やっぱり赤ちゃんのために出しとく!うんと楽しい^^

 

かばんねこで、おもちゃ自由遊びの日!
この1から10までの段々が、縦にしても、横に並べても、積んでも、すごくイイ!

 

 

かばんねこで、おもちゃ自由遊びの日!
かたちであそびましょう。並べて、気持ちよさを感じて、わかった!もあるといいね^^

 

 

かばんねこで、おもちゃ自由遊びの日!
玉の道も、積木も、美しくて楽しいのが良いね。色で、かたちで、ならべて、つんで、あそびましょ^^

 

 

https://kabanneko.com/news/630asobonohi/

 

 

***********************

まいにち育つ、こどものために。こどもと育つ、おとなのために。

木のおもちゃと手仕事屋かばんねこ

℡ 0277-46-6644(10-17:30 木土祝お休み)
お問い合わせ(どしどしどうぞ)

かばんねこのイベントはこちらをみてね

木のおもちゃの専門店に、子どもと、お孫さんと、遊びにおいで!
キッチンと、おもちゃと絵本のあるレンタルスペースでイベントを開こう

*************************

26日(月)は、おやすみです

木のおもちゃ かんらんしゃ

 

明日26日(月曜)は、お休みをいただいています。

ちょっと都会で学んできます^^

 

 

写真の「かんらんしゃ」は、いつも人気。

たいていは大人のかたが最初にみつけて、子どもたちにうれしそうに教えています。

おんなじものを見て、さわって、あそんで、

一緒に笑うのってイイなあと、いつもうれしいです^^

 

 

ではまた火曜日に、遊びにおいでくださいね。

いっぱい学んで、みなさんにお渡しできますように!

 

 

***********************

まいにち育つ、こどものために。こどもと育つ、おとなのために。

木のおもちゃと手仕事屋かばんねこ

℡ 0277-46-6644(10-17:30 木土祝お休み)
お問い合わせ(どしどしどうぞ)

かばんねこのイベントはこちらをみてね

木のおもちゃの専門店に、子どもと、お孫さんと、遊びにおいで!
キッチンと、おもちゃと絵本のあるレンタルスペースでイベントを開こう

*************************

 

あしたの親子ゲーム会、いらっしゃいな(悲痛)

アナログゲーム キャプテンリノ
高い、高い!こういう大事なときは、テーブルに乗ってもいいの^^!

 

明日の親子ゲーム会は、また危機に瀕しております。

参加者が、1組さんになりそうな気配…(;_;)

できれば、もう2組さん来てほしい!

来てください!来てちょうだいー!来てくださいませ!

予約なしでいいから、ね!ね!!おねがい~!!

 

 

来てがっかりはさせませんよ、楽しいから^^

子どもだけじゃなくて、大人のかたこそ。

 

 

子どもの遊びは、大人にとっては「おつきあい」が多いかもしれないけれど、

明日遊んでみるゲームたちは、

大人のかたも、おもわず気合がはいっちゃうゲームがたくさんです。

 

おいでね。おいでね~^^

6/24(土)10:30-11:30 親子でたのしむ、かばんねこボードゲーム会!

 

 

ところで

今日は、午前中でかばんねこはおしまいです。

所用がありまして、申し訳ありません。

また日曜日に、お待ちしております^^

 

というか、明日!

土曜日に、ゲーム会にて心よりお待ちしております。

ね^^

 

***********************

まいにち育つ、こどものために。こどもと育つ、おとなのために。

木のおもちゃと手仕事屋かばんねこ

℡ 0277-46-6644(10-17:30 木土祝お休み)
お問い合わせ(どしどしどうぞ)

かばんねこのイベントはこちらをみてね

木のおもちゃの専門店に、子どもと、お孫さんと、遊びにおいで!
キッチンと、おもちゃと絵本のあるレンタルスペースでイベントを開こう

*************************