かばんねこ店主ブログ
コドモト

ベビーブロック・ディスカバリーから

積木 ベビーブロック・ディスカバリー

両手でをおもちゃを持って、お口に持っていくころは、
おもちゃが「ひとつで十分」の時期。

 

両手にひとつずつ持てるようになったら、
おもちゃが「ふたつで十分」の時期。

 

もうひとつ渡してあげたとき、片手のひとつを放して受け取るようになったら、
おもちゃがいくつかあるとうれしい時期^^

 

大人は
はじめから、ぜーんぶ渡してあげたいけど、
はじめから、ぜーんぶ使って遊んでほしいけど、

「ひとつで十分」、
「ふたつで十分」というそんな時期を、
赤ちゃんの様子と満足をよく観察しながら、
ゆっくりたっぷり、過ごさせてあげたいですね。

 

大人は、おもちゃの仕組みをすぐわかっちゃうし、
いっぱいあっても混乱しない。
だから、赤ちゃんにも、おんなじ感覚で対応しがちです。

 

でも、赤ちゃんのテンポと満足を観察して、待つ。
それが結局、赤ちゃんのためになる^^

 

写真は「ベビーブロック・ディスカバリー」。
積木に、いろんな秘密がありますよ。

じっくりじっくり、ひみつを発見して、楽しんで、
十分に遊んで、満足してほしいです^^

積木のワークショップ、企画したい!

積木のワークショップ

昨日はお休みをいただいて、遊びとおもちゃを学びにでかけてきました。

写真は、講座のなかで取り組んだ、積み木のワークです。

ひとりでつくりあげていく積木も面白いけれど
みんなでひとつずつ積み木をもって、少しずつ作りあげていく世界も、すごくワクワクして、面白い^^!

 

かばんねこでも、みなさんとやってみたいです。

白木でつくる世界から見えてくるもの、
カラーを入れることで見えてくるもの、
直線の積木だけじゃない、曲線の美しい積木も体験してほしいし、
本来は積木として使わないものを使ってみることの面白さや、
人形や動物や車などを配置することで、イメージや物語が生まれるわくわくする感じも、体験してほしい。
布やひもや、紙なんかも使ってみたら、どうなるかな?

今年、企画してみたいなあ〰^^

やりたい人、手をあげて!

3月13日(日)は、おもちゃの広場です!

おもちゃの広場

かばんねこで「おもちゃの広場」をします^^

木のおもちゃを、たくさん用意してお待ちしています。

親子で一緒に、いいおもちゃで遊びましょう!

 

3月13日(日曜日)10時~12時、かばんねこイベントスペースにて。

もちろん無料です♪

赤ちゃんから未就学児の親子が対象ですが、大きいきょうだいさんも、どうぞどうぞ^^
かばんねこと一緒に、ボードゲームをして遊びましょう。

 

いいおもちゃって、どんなもの?
いま、この子にぴったりの遊びやおもちゃはなに?
おもちゃって、どんなふうに用意したらいいの?

どんなことでも、聞いてくださいね。

おもちゃコンサルタントマスターの紗光(さとみ)さんと、
おもちゃコーディネーター・おもちゃコンサルタントのかばんねこが、
たくさんの良いおもちゃを用意して、待っています。

遊び込む子どもたちの姿から、感じるられることがきっとありますよ^^

 

なお、今回の広場は、
おもちゃコンサルタントマスターの紗光(さとみ)さんの、手作りおもちゃワークショップがあります。

☆「牛乳パックヨーヨーに模様を描こう」100円
ということで、

おもちゃの広場に参加されるかたは、かばんねこまでご連絡を下さると助かります。

お名前と連絡先、お子さんの月齢や年齢を教えてくださいね。

ワークショップ参加の方は、それも^^

 

①電話 0277-46-6644 (10:00~17:30)
定休日…木曜・土曜・祝日

②メッセージフォーム https://kabanneko.com/inquiry/

 

良いおもちゃで、いっぱい遊ぼう!

良いおもちゃから見える、子どもの育ちを、いっぱい感じよう^^!

20日(土)営業・21日(日)お休みです<(_ _)>

小黒三郎・組木の節句人形 お雛さま

21日(日)にお休みをいただきますので、

明日20日(土)は、営業いたします!

土曜日は、久しぶりです。

遊びにおいで^^

 

******

 

小黒三郎さんの組木のお雛さまは、
ただいまは、
小さなお雛さまをご案内しています。

木目がきれいにつながって、とても美しい。

まだご覧になったことがないかたは、ぜひぜひです。

おとなの女性への贈りものにも、喜ばれています^^ヨ

 

☆「小さなお雛さまが、お待ちしています

子どもは、球がすき

赤ちゃんは、ボールがすき

子どもは、ボールが好きです。

どんな形がならんでいても、球のかたちに手を伸ばしますね。

たぶん、大人のひとも、そうじゃないかな^^?

 

どうして、ボールに心惹かれるんでしょう。

球というかたち自体が、まずは美しいからかもしれませんね。

それに、どこからどう見てもおんなじで、それが安心というか、イイ。

そして、角が無くて、手に持っても痛くない。

握ったときに手にぴったりして、収まってくれる心地よさがある。

なめなめするのが、気持ちいい。

ちょんと押したり、ちょっと力を加えるだけで、動き出すのが面白い。

ころころと転がる様子を見ているのが、楽しい。

 

球が見せてくれる、いろんな動きに、子どもたちは目を輝かせます。

転がる。

坂を下りる。

深いお皿を傾けてあそぶと、ぐるんぐるんと淵を回る。

球の動きがだんだんと弱まり、静止する。

 

そんな球の性質を生かしたおもちゃも、子どもたちは大好きですね。

「重力」とか、「力を加えると動く」とか、「止まる」とか…。

そういう「世界の成り立ち」のことを教えてくれるのも、球は得意ですからね^^

 

大人にとっては、ただの「球」だけど、

わざわざ与えるようなものではないと感じてしまうけれど、

子どもたちは、触って、持って、手を放して、落として、転がして、よくよく遊びます。

そして、いろんなことが分かったり、気づいたりしています。

 

両手で持てる、ポンポン弾むボールもいいけれど、

写真のような

片手で持てるサイズで、適度な重さのあるボールも、

子どもたちにはすごくイイですよ。

 

おとなの方が、子どもがボールで遊ぶ姿を見て

こんな単純なものが、

子どもにとってはすごくイイものなんだな、って

感じてくれたら、とてもうれしいことです^^

 

 

おもちゃは、子どもの良い「道具」

コップ重ねとプラステン

赤色のカップに、赤色のもの。

黄色のカップに、黄色のもの。

知的好奇心いっぱいの、楽しい遊びの跡です^^

 

1歳さんが近くなってくる頃から、子ども専用の「いれもの」と「小さくていっぱいあるもの」があると、とてもいい。(もちろん、飲み込めない大きさのもので、です)

 

はじめは、いれものから、出すのが楽しいです。

その次に、いれものに、入れるのが楽しくなります。

ただその、

はじめ「出し入れ」だけが目的だった子どもの遊びは、

だんだんと、秩序をもってくるようになります。

 

色で分ける。

かたちで分ける。

大きさで分ける。

その他自分で決めたルールで分ける。

 

順番の秩序も、好きになってきますよ。

大きい順、小さい順、長い順、短い順…。

 

写真の「コップ重ね」は、色の秩序、大きさの秩序があって、それ自体がいいおもちゃですから、

もちろん子どものそばにあると、とてもうれしいおもちゃです。

価格も1000円以内ですし。

でも、

100円ショップで用意できるような、簡単なものでもいいんです。

同じような形の「いれもの」が、子ども専用にいくつか用意してあることが、

子どもにとっては、とてもイイ^^

 

やってみたい!と思ったときに、ちょうどいい道具があるというのは、

すごくうれしいし、子ども自身しっかり遊び込めますから。

 

おもちゃというのは、

子どもが自分自身の力で世界を知っていくための良い「道具」なのだなということを、

こういう遊びのあとを見つけるたびに、思います。

大人だけで遊ぶぞ!アナログゲーム大会

大人だけで遊ぶぞ!アナログゲーム大会

「大人だけで遊ぶぞ!アナログゲーム大会」やってよかった^^!

ちょっとびっくりなくらいの盛り上がりでした。

笑いあり、歓声あり、ため息あり、悲鳴あり^^

どのゲームも、ルールが分かってくると、
「あっわかった!」と、大人の皆さんの目が輝いてきます。

ゲームのルールにしたがって、いつ、どんなふうに、どんな手を使えばいいのか、
自分の戦略をたてていく道すじが「わかった」からです。

そこからはもう、思惑うずまく、かけひきが始まります。

大人ですから、今までの生活力と、コミュニケーション能力がたっぷり。

だから、

場を判断し、先を読み、相手の出方を予想し、効果的な手を考える。その、うまいことうまいこと。

ときにはポーカーフェイスで焦り、反撃の機会をじっと待つ。

そして、してやったりと、ほくそ笑んだり^^

いい顔が、始終いっぱいでした。

アナログゲームの良さを、まずは大人に、たくさん感じてもらいたいです。

子どもたちとその楽しさを一緒に分かち合うことを、喜びにしてくれるように^^

またやるぞー!

先生たちへの、さよならとありがとうの贈りものに。

布用指絵の具

保育園や幼稚園の卒園記念に、先生への贈りものを作りますね。

こんな絵の具は、いかがですか^^?

指で描いてもよく伸びて、柔らかな、きれいな色たち。

指絵ができる、布用の絵の具です。

もちろん、安全な素材で作られています。

 

写真は、かばんねこの子が卒園のときに作った、先生へのTシャツとハンカチです。

子どもたちの手形をおしたり、絵を描いたり。

このほかにも、厚紙で型紙を作れば、同じ形や文字をプリントできますし、

スポンジを好みの形に切り取れば、スタンプのようにして、子どもたちが捺すことができます。

布用指絵の具

先生たちへのありがとうの贈りものを、子どもたちの手で作る。

この布用の指絵の具に限らず、

その素材を、かばんねこがご用意できるかもしれません^^

 

お手伝いできたら、とてもうれしいです。

ご相談くださいね。

好奇心の、はじめのはじめ

ベビーボール

赤ちゃんは、色やかたちの美しさに誘われて、手を伸ばします。

こころが、動くから。

そして、触った感触の心地よさや、動きの面白さ、音の楽しさに惹かれて、さらに手を伸ばします。

こころが、もっと動くから^^

 

そんな、

興味をひく色やかたち、いい音のおもちゃを用意してあげることは、とてもいいなと思います。

そして、それと一緒に、

その子のそばにいるおとなの人が、

赤ちゃんの「みたい」「さわりたい」気持ちを、よく見て、感じて、

赤ちゃんの世界を、どんどん広げてくれるといいなと思います。

 

好奇心は、自分の世界を自分で広げていくための、大事な心の動きです。

はじめのはじめは、おとなが、大事に育ててあげて^^

 

☆ベビーボール 5616円

贈りもののおとなりに^^

ぺたぺたペンギン

ぺたぺたと、歩きます^^

笑っちゃいます。

 

バレンタインデーの贈りもののお伴に、いかがでしょう?

わたしだったら、こんなおまけがついていたら、おつきあいします。

ぜったい。

 

それはともかく、

おとなのそばにも、ふっと力が抜けるような

遊びの道具は、とってもいいなと思います。

仕事でも、家庭でも、

日々の暮らしに、気持ちの揺れは少なからず、ありますから。

 

そんなときに、たとえばこのペンギン登場。…って、どうですか?

 

贈りものを一緒にながめて、触ってみて、同じ気持ちで楽しめることが、

贈る人にも、贈られる人にも、喜びをもたらしてくれますね。

もちろん、チョコレートだけでも、すごくうれしいのですけれど^^

 

☆ ミニ手押し ペンギン 1,944円(税込)

かばんねこで「えほんのかい」

足利で活動されている「えほんのかい」のみなさんが、かばんねこに来てくださいます^^

毎回たくさんの親子が楽しみに参加されて、とてもすてきな会です。

親子でゆっくり、絵本の世界と、優しい語りを楽しみましょう。

わらべうたで、からだもこころも温かく、ゆるーくリラックスして、

自然にこぼれる笑みを楽しみましょう。

きっと、お子さんとの、とてもうれしくて、豊かな時間になるでしょう^^

 

えほんのかい

かばんねこで「えほんのかい」

 

開催日時

3月4日(金)11:00~12:30

参加費:なし

 

 

「えほんのかい」より、お誘いのメッセージ

 

絵本には

子どもだけでなく、大人も魅了し

癒してくれる力があります。

子どもと一緒に絵本を見る中で

大人も楽しめるような時間をつくっていきたいと思い

「えほんのかい」をつくりました。

私達の

大好きな絵本を通じて

子育て中の

母同志の繋がりも

つくれたらと思っています。

いつもは

cafe杏奴のmamaの

優しい笑顔に包まれながら

過ごしていますが

3月4日(金)は

かばんねこさんの高橋さんにお招きいただき

「えほんのかい」をやらせていただくことになりました。

沢山の木のおもちゃ

木の温もりに包まれながら

暖かい時間を

過ごせたらと思っています。

一緒に過ごせる時間を楽しみにしていますので

ぜひ、遊びにいらしてください。

「えほんのかい」メンバー一同

 

 

「えほんのかい」メンバー

 

 

えほんのかい、こいずみさん

小泉 絵美(えみちゃん)

・東京出身足利市在住

・2歳女の子の母

・元周産期(生殖・産科・小児科)ナース

 

 

えほんのかい、まつだいらさん

松平 絢(あーやん)

・2歳 0歳の子の母

・話して前進!!「ははのせなか」スタッフ

・色育アドバイザー

・アドバンスカラーセラピスト

 

 

えほんのかい、おのさん

小野 光美(てるみん)

・群馬県邑楽郡出身足利市在住

・17歳 8歳 2歳の子の母

・NPファシリテーター

・子育て支援員(研修中)

・話して前進!!「ははのせなか」スタッフ

 

 

えほんのかい、きのしたさん

木下千佳(たまちゃん)

・札幌出身太田市在住

・8歳 4歳の男の子の母

足利しゃんしゃん広場スタッフ

わらべうたベビーマッサージ

たまちゃんくらぶ

プチハートぐみを担当しています。

http://ameblo.jp/kokoro-honobono/

・保育士

 

 

お申し込み・お問い合わせ

 

かばんねこまで、お申し込みください

℡ 0277-46-6644 (10:00-17:30 木・土・祝は定休日です)

お問合せフォーム

 

☆参加申し込みのかたは、以下について教えてください^^
・お名前
・ご連絡先
・お子さんの月齢・年齢

ちょうちょ!

クリスタルしずく スワロフスキー

「ちょうちょだよ!」

かばんねこに来てくれていたちびさんが、

見つけてくれました^^

 

「クリスタルしずく」という、美しい窓飾りがあります。

その、スワロフスキーのクリスタルガラスが、

お日さまの光をうけて、虹のちょうちょを作ってくれていました。

 

クリスタルしずく

 

おうちのなかに現れる、自然が見せてくれる、光の美しさ。

晴れた日は、鮮やかに。

曇りの日は、やわらかに。

 

「美しいものは、特別どこかにでかけなくても、

自分の身近なところに、たくさんあるよ。」

それを感じられる環境を、…たとえばこの、クリスタルガラスのようなものを、

子どものために用意することも、

家族の喜びのために用意することも、

とても豊かで、喜びの多いことと思います。