かばんねこ店主ブログ
コドモト

有料化を、楽しく募金化

ずーーーーっとぐじゅぐじゅと悩んできた紙袋とラッピングの有料化、この7月のタイミングで、かばんねこもします。 ただし、いただくお金は環境保護の団体に寄付させていただきます。お店でき …


保育園にて、遊びと育ちのおはなし

定休日の木曜日、みどりのもり保育園にて。支援センターと未満児担当の保育士さんに、遊びと育ちのことをお話してきました。 こちらの園は、今まで大事にしてきた活動や環境を見直して、自分た …


強敵!おかたづけ

東京おもちゃ美術館 good us かばんねこの連載記事が掲載されました。 お片付け、子どもにやらせようとやきもきしても、どこ吹く風…のれんにうでおし、うまのみみにねんぶつ さあ、 …


お人形、みんなで作ればこわくない

7月から、ウォルドルフ人形作りを再開します。 かばんねこは子どもが小さいときに、ひとりで説明書とにらめっこ、これでいいのかと不安ぱんぱん、涙が出そうになりながら仕上げました。後悔ポ …


ままごとの大事

雨の日は、ままごと日より。写真は人気のerziエリツィの具材たちです。マルシェでのお買物みたいにわくわく選んでほしくてドイツの市場のように飾って置いていますが、魚とポテトフライが一 …


大きいだけで

ジャンボな虫めがねです。おとなりの黄色いのが、普通によくあるサイズ。レンズ直径は10センチもあります。うむ、大きい。 だからね、持ったときのずっしり感も、何を見ようかなのわくわくも …


一心に、さいごまで

この壁面の磁石たちを、ひとつひとつ外しては足元の箱に入れていってくれる1歳さん。一心に、ひとつ取っては入れ、ひとつ取っては入れ…。お母さんがちょっといなくなってるのにも、気づかない …


専門家はすごい

ペットくん。ペットボトルに入れたり出したりして遊ぶから、ペットくん。K-smileさんの手作りおもちゃです。 出産祝いの定番にされているかたも。握りやすくて、振っても弾いてもびょん …


あかりのいえ、お人形づくり、イベントも少しずつ。

明日はおひさしぶりの「あかりのいえ」みんなで大事に、日常をつくっていきましょう。 おうち時間に加えて、おうちの外の楽しみも、大事に、続けられるように。 イベントは10-15時、レン …


たのしいたまご

パックにはぴかぴかたまごが12個。コンコンぱかっとしてみたら、いろんなかたち合わせ! 突き出した凸のかたち、ひっこんだ凹のかたち、おなじかな、ちがうかな、よーく見て…合わせてみたら …


はかるはかる

鳥さんはどれくらいの重さ? 大きい分銅だとどうかな…。鳥さんが飛び上がっちゃった!じゃあそれより小さいのだと、どうかな…? こんなふうに、「重さ」を目に見えるかたちで感じられるのが …


モノを見る道具

大人の手のひらにすっぽり、小さなカメラ。ちびさんが小さな手に持ってのぞくと、まあぴったり! なにが見える?どんなふうに見える?色も形も、ふしぎふしぎ。 カメラは「ものごとの一部を切 …


「あたまが良くなるおもちゃ」

東京おもちゃ美術館 good us にて連載中の記事も、10本めになりました。 伝えたいことが多すぎるのか説明が懇切丁寧なのか(自分ほめ)、毎回文章がながながとしてしまいます。 で …


赤ちゃんへ贈るもの

赤ちゃんへの贈りもののご相談。店においてあるものはすべて、かたちや塗料なども安全に配慮されています。だから、誤飲の心配のあるもの以外は、贈る人が「これがいい!」と感じたものがいちば …


お片付けの記事

東京おもちゃ美術館good us に寄稿する記事を書いています。「お片付け」のこと。 「なんでお母さんがやらなきゃいけないの」「自分で出したんでしょ」って言っていたら、同じように子 …


レンタルスペース再開です

6月からレンタルスペースも動き出しました。(写真はコロナ以前のものです) かばんねこは除菌と掃除に心をくばるのみで、お使いになるかたに、お客さまを招くときの人数やどんなふうに進めら …