かばんねこ店主ブログ
コドモト

子どもと季節の仕事

季節の仕事、梅シロップ作り^^毎年の仕事だから、手順はもう慣れたもの。速さメインの兄ちゃんとは対照的に、7歳さんは丁寧さん^^


オープンしたいよー!

『かばんねこがオープンにこぎつけられない理由』値札つけって、時間がかかるんですね。おもちゃ屋の先達のみなさんは、どうしてるんでしょう…。思えば去年の1か月クリスマス出店のときも、すべてのおもちゃに値札がそろうまでに、時間がかかりました。わたしがお客さんだったら、とっても困る( ゚Д゚)アホー


チョコバナナ…のあとは

昨日は何の日というわけではないのだけど、チョコバナナをしました。チョコが余りました。そしたら、いそいそとチョコの鍋とスプーンをつかんだ人がいました^^


福笑いは楽しい(年齢制限あり)

福笑いをしています。友達と一緒だから、目隠ししあうのも楽しいし、「鼻ちょうだい、鼻!」「そこちがうって〰」「あっ落とした!」なんて、めちゃくちゃ面白い^^ちょっとしたことが、すっごく楽しくて笑っちゃう!大人って、反応薄いしねー


楽器のおもちゃ

『楽器のおもちゃ』自分では動けない赤ちゃんは「見て」そして「聞いて」います。美しいものもそうだけど、美しい音も、とっても大事。いい音は、気持ちいい^^だから、自分がいる場所はいいところだな、安心だな、って感じられるんです。


玉の道・超高速コース

『玉の道』急降下と坂道の、超高速コースだそうです。子どもの発想には、わたし、まったく及びません。でも、こんな姿をいっぱい見られるから、わたしは子どもの「つくる遊び」が大好きなんです^^たくさんの子どもたちに、おもちゃを贈る大人のひとたちに、こんな喜びを、いっぱい感じてほしいです!


大人の事情

事情により母は動けなくなりました。よって晩ごはんを作れません。子どもたちよ よろぴく^^♡


兄ちゃんには引き出しが無い

『兄ちゃんには引き出しが無い』 兄ちゃんに、お願いしたんです。「これ(引き出しの)2段目に入れてー」「はい、2段目」(ぎゅ)のお腹の2段目を、引っ張られました。


かばんねこのオープンはいつ?

『かばんねこのオープンはいつ?』オープンを遅らせているのは、店主の完璧主義と判明しました。その完璧主義に導かれておもちゃの並びをあーだこーだしていたら、なんだか「ミッケ!」みたいになりました。キリンが3頭、どこにいる?


子ねこ

『子ねこ』こちらがうちの、大きいほうのねこさんです (‘ω’)ニャン


子どもへの祈りを思い出す…花のお守り

「花のお守り」をいただきました。生まれたての7歳さんをだっこする兄ちゃんの写真が、きれいな押し花で飾られています。「五体満足に生まれてきてくれるだけでいいと願った、あの想いを忘れないでほしい」そんな願いがこめられているそうですよ^^子どもたちが生まれた時のいろんな想いや感情を、思い出します(#^^#)


玉の道を作れるようになる

『玉の道を作れるようになる』こんなふうにビー玉が転がる道を作っていけるのは、イメージができるようになったからです。こうすれば、こうなる。こんなふうにしたら、うまくいく。ここはダメになりそうだから、やり直そう。経験を積めば、経過や結果のイメージができるようになります。


ヤマメの稚魚放流

ヤマメの稚魚放流に行ってきました。稚魚が入ったバケツを上流に向かって川に入れて、ちびっこが自分から流れに出ていくのを待つそうですよ。「がんばれよ〰密猟者とカワウに負けんなよ〰」両毛漁協さんから得た にわかあやふや知識で応援する兄ちゃん^^


お手伝い?2

『お手伝い?2』洗濯たたみのお手伝いをやめたら、ほめられました^^グッジョブ


お手伝い?

『お手伝い?』食器洗い機の音に、ねこさんが「ちょおびびってる!」ということで、7歳さんの解決方法^^


いいおもちゃが子どもに贈ってくれるもの

『いいおもちゃが子どもに贈ってくれるもの』四角い積木を並べてみたら、線ができた!おんなじようにどんどん並べてみたら、線の模様ができた!!「みてみて!」って言いたくなるよね^^うれしいよねえ^^そんな「喜び」とか「満足」とか「自信」っていう贈りものを、子どもたちに贈りたい。そしてそんな子どものいい顔を、ママやパパに贈りたいです。


ユスラウメと子ども

『ユスラウメと子ども』庭のユスラウメに、赤い実がなりました。なぜかこの実には、鳥さんがあんまり来ない…。そのかわり人間の子どもさんが、食べに行きます^^


ねこをかう

『ねこをかう』仲良くなりたくて、だっこの練習をしています。7歳さん念願の、ねこさんが家に来てくれました^^名前は「まめ」朝は学校に行き渋り、放課後は走って家に帰ってきます。


ゲーム機と子ども

『ゲーム機と子ども』 ゲーム機のこと以外でも、「みんなそうだもん」「みんなやってるよ」に「みんなって誰?」「うちはうちです」と突っぱねることは多い…けど、ちょっと子ども時代を思い出して寄り添ってみたい、子どもの気持ち^^


いいおもちゃのひとつの視点…シンプル

おもちゃって、こんなに単純で、シンプルで、いいんです。自分の力で 思うように動かして、自分のこころでゆっくり感じながら、自分のやり方でじっくり考えながら、自分のペースでいろんなふうに見立てながら、想像しながら、子どもたちは体や手指の使い方を知っていく。


わらび

ご飯の時間が終わっても、おふろ行くよーと声をかけても、わらびに集中しています…。もっとゆっくり、味わってほしいのですけどー( ;∀;)


自分でできる、と 自立

『自分でできる、と 自立』子ともにいちいちやり方を教えるのは、面倒くさいです。時間もかかるし、うまくできないし、1回で分かるわけじゃない。大人がやってあげるほうが、さっとできるし、楽^^でも、子育てって、子どもの「自立の手伝い」をすることです。大きくなってから面倒くさくなるより、素直だし、がんばるし、ずっといい^^


子どもの遊びと、育ちのめやす

子どもの遊びと、育ちのめやす… 子どもが遊ぶ姿をみて、その子の育ちのめやすを知ることができます。たとえば、初めてのお箸のタイミングとか^^もちろん、スプーンやフォークを下手でしっかり持って使いこなすことができるのも、めやすの一つですが、他にも、絵を描くときにクレヨンやペンを正しく持っているかも、見られるといい^^


きょうだい

『きょうだい』日頃こんな仕打ちをされていても、兄ちゃんがいないと寂しい7歳さん^^兄ちゃんは修学旅行中です。今日は兄ちゃんのバスが着くころ、学校に迎えに行くんだって♪


「トランプなど」…修学旅行の友、アナログゲーム

『修学旅行の友、アナログゲーム』兄ちゃんの修学旅行の持ち物に「トランプなど」があります。いいなあ、友達とみんなでトランプ^^アホ男子だから、くだらないルールとか 作ってやるんだろうなあ…


子どもと家族の暮らしに、美しいもの…キーナーモザイクにおもう

キーナーモザイク…家に美しいものがあるというのは、子どもが育つうえで、家族が一緒にすごすうえで、とても大事なことと思います。花が飾ってあったり、絵がかけてあったり、美しい家具や、食器があったり。ママの雑貨や、子どものおもちゃでも。美しいものは、身近にあるだけで静かな喜びと、今いる世界の良さを感じさせてくれるからです。


遊びの延長、友達とランチづくり

『あそびの延長、友達とランチ作り』お休みの日だもん、友達も遊びに来てるし、お昼ご飯はお任せします^^今日の昼ご飯は、蒸しパン♪シェフは2年生、母はものぐさお手伝いさん。読めないレシピの漢字を読むのと、土鍋の見張りだけするからね、やりたいよね、楽しいよね、よろしくね〰^^!