かばんねこ店主ブログ
コドモト

かばんねこの、遊びやさん

先日の伊勢崎ファミリー・サポート・センターでの講座の写真をいただきました。

(上岡先生、ありがとうございます!)

 

かばんねこの講座

 

かばんねこはこんなふうに、お声がけくださったところにうかがって、

おもちゃと遊び、子どもの育ちのことなどのお話をさせていただいています。

 

 

おもちゃもたーくさん持っていきますので、大人の方自身が、

「楽しいっ!」と感じて、つい夢中になって遊んでしまいます。

そうやって、

あそびの面白さを、そして夢中になっちゃったことを自分で体験するからこそ、

「あそびのよい道具があること」

「遊びこむことの面白さや良さ」

そんないろいろを、納得してくださるように思います。

 

かばんねこの講座

 

子どもたちの姿も、見ていてとても楽しいものです。

とりあえず触って、いろいろしてみる子。

さわらないで、他の子がしていることをまずは見ている子。

「これなにー?」と何でも聞いてみる子。

 

 

もちろん、どんなはじまりでもいいのです。

面白い!と思って、やってみたい!と思ったら、

よく触ります。いろいろ試してみます。面白いことを、何度も何度も、繰り返します。

その顔の、イイことイイこと^^!

 

そして、何度も繰り返しているうちに、ぽろん、と新しいことができたり、気づいたりする。

まあ、その顔の、またイイことイイこと^^!!

 

かばんねこの講座

 

大人は、その楽しみと喜びに、よく気づいてあげたいですね。

大人だから、もういろんなことを知っているけれど、いろんなことができるけれど、

子どもは、

そんなあたりまえのことを「今、ひとつずつ、知っているところ」!!

だから、

「ああ、そんなんじゃうまくいかないのに…」ということを何度もやりますし、

繰り返し、繰り返し、同じことをしたりする。

 

私たちは、そうやってひとつずつ、日常のあたりまえを自分のものにしてきたことを

つい忘れちゃうけれど、

それを子どもたちは、わくわくしながら、面白がりながら、学んでいるのですね。

「あそび」ながら^^

 

かばんねこの講座

 

だからね、おとなもたまには、その気持ちを思い出してみると、楽しいですよ^^

ということで、

みんなでアナログゲームをしてみました。

 

大人のみなさんが、どんどんいい顔をしていきます^^

時間切れで残念でしたが、もうちょっと、遊びたかったなあ…、

ぎゃあぎゃあ、わあわあ、超はじけちゃうまで!

 

 

かばんねこは、どんなところにも、出かけていきます。

どうぞどうぞ、かばんねこの遊びやさん、お呼びくださいね^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です