☆明日22日(火)は、11:30より営業いたします。
☆わしずさんの電磁波のおはなし会は、13:30から。急に参加したくなった方は、直接どうぞー^^
子どものことを、どんなふうにみているのか。
子どものことを、どんなふうに捉えているのか。
それによって、子どもに与えられるモノや環境は、ずいぶん変わってくるなあと感じています。
「子どもといえば、色のパッとしたもの。アニメの絵やキャラクターが好き。」と考えていれば、子どもの過ごす環境のなかに、何の疑いもなく、そういうものだけを用意するでしょう。
「子どもは、おもちゃを買ってもすぐ飽きる」と考えていれば、すぐ飽きてもいいものや、安価であることを優先したりするでしょう。
「子どもは不器用。子どもは壊す。」と考えていれば、乱暴にしても粗雑に扱っても壊れないことを優先したものを与えるでしょう。
「子どもは未熟」と考えていれば、なんでも教えたり、自分で判断できそうなことも指示したり、しつけることを重視したり…、保護や支配することをあたりまえとするでしょう。
でも、
子どもを「こういうもの」と決めつけることなく、軽んじることもせず、
ただ、まだ少なく生きているだけの、自分と同じひとりの人間としてみたとき、
「子どもに、自分と同じに心地よいものを。子どものその時その時の姿にちょうどいい、良いものを」という想いが、自然になってくるように思います。
家や保育室、学校…、子どもの過ごす環境のなかに、美しい絵や生活道具、風合いの良い衣服やカーテン、心地よい家具や食事の道具、気持ちのよい音のなるもの…。
「自分自身が良いとおもうし、大事にしたいもの」を、子どもにも同じように用意する。
おもちゃも、「飽きるのはどうしてだろう?この子は何がすきなのだろう?今は何ができるのだろう?」という視点があれば、その子にとってよい遊びの道具も選べるようになる。
「丁寧に扱うことや危険も、きちんと教えることができれば、信頼できる」と考えていれば、欠けたり割れたりする陶器やガラスの食器も、ハサミや包丁や危険を伴う道具も、配慮は必要だけれど、与えられる。
子どもが多くの時間を過ごす場所で、
「意識的にでも、無意識のうちにでも、子どもたちが見たり聞いたり触れたりしていること」に、
大人がどれだけ意識を持っているのか。
子どもに大人が「理想的な子」として思い描くような「よさ」を求めるなら、
その「よいもの」が、その小さな体や心に入っていなければなりません。
それは、その子がどれだけ「よいもの」に囲まれて日々を過ごしているかということに関わってくるのではないでしょうか。
日々を過ごす場所も。身の回りのモノも。大人の配慮も。
(わたしは子どもに、どんな環境を用意して、どんなものを与えてきたのかな。どんな配慮をしてきたのかな。)
***********************
まいにち育つ、こどものために。こどもと育つ、おとなのために。
木のおもちゃと手仕事屋かばんねこ
℡ 0277-46-6644(10-17:30 11-12月は木曜のみ休み)
mail (お問い合わせもどしどしどうぞ)
☆かばんねこのイベント、遊びにおいで~!赤ちゃんも、パパさんも、ご一緒に^^
12月16日(金)1月20日(金)10:30- ちかさんの、わらべうたベビーマッサージの会
ちかさんのつくりだす雰囲気に、気持よく、ちびさんとリラックスしちゃいます。
11月22日(火)13:30- ほんとに危ないの?電磁波のこと、スマートメーターのこと、わしずさんに聞いてみよう!
スマホは?パソコンは?ええ!?壁??そして今度は電気メーター!?子どものために、自分のために。
11月29日(火)10-12 大人おままごとの会③「ひみつのクリスマスケーキ」
クリスマスケーキの中には、すてきなひみつ^^教わりながら、楽しくちくちくしましょう。
☆かばんねこが子どもと大人のためにできること、いろいろ。
①おもちゃと遊びの専門店 (0歳から100歳まで!)
②キッチンと、おもちゃと絵本のあるレンタルスペース
③美しい素材で、ワークショップいろいろ(子ども・大人)
④アナログゲームの面白さ、白熱の体験会!(4歳から100歳まで!)
⑤子どもの育ちと遊びの講座(年齢や発達にあわせて・積み木などテーマ別)
⑥おもちゃのプランニング(子ども・療育・お年寄りのために)
⑦遊びの空間プランニング(子ども・療育・お年寄りのために)
詳しくは、お問い合わせください^^ドシドシ
***************************
コメントを残す