写真のアナログゲームは「ペンギンパーティー」
ゲーム自体もたのしいけれど、カードの絵をよーーく見ると…いろいろ笑っちゃうポイントがたくさん。
こんな楽しさも、アナログゲームの魅力ですね^^
今日はかばんねこに、アナログゲーム講座に参加された学童保育の先生が来てくれました。
講座のおみやげ「ココ・カピターノ」と、楽しい!と購入くださった「ドクターエウレカ」。
学童保育で、子どもたちと遊んでくれたそうです^^
子どもたちは、すごくいい笑顔で、大きい子も小さい子も楽しんでくれたそうです。
そして「(対象年齢が)99歳までだから、先生もできるよ!」って子どもたちが誘ってくれたのだとか(^○^)!
そんな子どもたちが遊びこむ様子ももちろんですが、お迎えにきた親のみなさんの反応が、すごく良かったとのこと。うれしい^^!
子どもたちがすごく楽しんでいることは、その顔つきと姿を見ればすぐに分かりますし、
その場面を見て、アナログゲームってイイな!と感じてくれたことは、それが自分の子が関わっていたからこその確かな直感ではないかなと思います。
良い遊びをしている、子ども同士の集団で遊んでいる、しっかりコミュニケーションをとっている…、子どもが豊かにそれを楽しんでいるのを感じることは、とてもうれしいことですものね。
夏休み等の長期休みには、かばんねこがいろんなアナログゲームを持って、学童さんにおじゃますることもできます。
ちなみに7日火曜日には、「あひるのこ」に参加されているママたちのために、アナログゲームをいっぱい持って、ガスプラザに伺うんですよ。
だからもちろん、学童さんに限らず、「アナログゲームしたい!」って、かばんねこにお声がけ下さいね^^
一緒に、遊びましょう!
そして、ぜひぜひこちらも^^
6月25日(土)10:30 かばんねこで、アナログゲーム大会!
ついでに♪
6月21日(火)10:30 ほんとに危ないの?電磁波のこと、わしずさんに聞いてみよう!の会
6月10日(金)10:30 ちかさんの、わらべうたベビーマッサージの会
コメントを残す