「色分けしてる!」
まだ小さい赤ちゃんだと思っていた子が、
ある日突然こんなことをしちゃうから、大人はびっくり^^♪
ずらりと並べられた積み木、色分けされた箸、大きさの順に並ぶぬいぐるみ
あれ、これ、この子がやったの?……(>_<)スゴイ!!!
びっくりして、子どもの成長にうれしくなる、
赤ちゃん時代のそんな場面を、いっぱい感じましょう^^♪
(この写真は、3歳になるころに撮ったものです)
色や形、数、量…
毎日の暮らしを通じて、毎日の遊びを通じて、
子どもたちは身の回りの世界をいっぱい感じて
自分の力にしていきます。
例えば、
何色かで構成されたおはじきを、色で分ける。
同じ形ばかりの積み木を、どこまでも並べる。
または3ずつ、4ずつなどに分けて並べる・積む。
バケツいっぱいのドングリを、大木のと小さいのに分ける。
クレヨンの美しい色の並びを、暖色・寒色に分ける。
同じ形のお皿を重ねる・並べる…。
こんなこと、あるでしょう^^
だから、
色や形や数をいっぱい感じて、手で触って、考えて、
自分で新しい世界を発見していく。
そんな環境を、子どもたちに準備してあげたいですね^^
大人が教えるということじゃない、
自分で発見し、学ぶ準備を整えてあげる、そういうことです♪
コメントを残す