
兄ちゃん、ミサンガを作る。
春に中学生になる兄ちゃん、何か願い事があるのでしょうか^^
女の子のことだったら、お母さんこまるわ〰(●´ω`●)シリターイ
ちなみに、このミサンガキットは、かばんねこにございます^^
小学生さんから、大丈夫。簡単にすてきな組みひもができますよ。

かばんねこで、おもちゃの広場をします!
親子で一緒に、いいおもちゃで遊びましょう^^
5月17日(日曜日)10:00から、かばんねこイベントスペースにて。
 もちろん無料です♪
赤ちゃんから未就学児の親子が対象ですが、大きいきょうだいさんも、どうぞどうぞ^^
いいおもちゃって、どんなもの?
 いま、この子にぴったりの遊びやおもちゃはなに?
 おもちゃって、どんなふうに用意したらいいの?
おもちゃコンサルタントが、いいおもちゃをたくさん用意して待っています。
遊びこむ子どもたちの姿から、感じるられることがあるかもしれませんよ^^
※参加されるかたは念のためコメントかメッセージを下さると助かります<(_ _)>
↓メッセージフォーム↓
 https://kabanneko.com/inquiry/

お子さんと一緒に、春の庭を作ってみませんか^^?
きれいな花たちを飾るレッスンは、子どもも大人もわくわくです。
寒い日が続くけれど、まずはおうちのなかから、春を迎えませんか?
*かばんねこでのイベント*
2月7日(土)10:00~
 アトリエミルプランタン「春のお庭をつくりましょう」

小さな子が、手を動かして考えた跡を見つけるのが好きです^^
兄ちゃんや8歳さんが育つときに、ばしばしと写真を撮りまくっていたのを思い出します。
おもちゃ屋をはじめて、こんなふうに、子どもたちが遊びながら育つ姿を見られることが、とてもうれしい。
楽しくて、わくわくして、やったー!ってうれしくて。
 じっくり取り組んで、いっぱい考えて、でも偶然にびっくりしたりして。
 悔しくて、悲しくて、それでもがんばりたくて。
そんな子どもたちの姿を、ママやパパや大切な人と、一緒に喜びたいです^^
コドモト「育ちゆく子ども」

明日24日(土)は、お休みです。
みなさま、どうぞよい一日をお過ごしください^^
ちなみに、来週の土曜日31日は、ゲーム会。
3歳さんから小学生のみなさん、ぜひぜひママやパパと遊びにおいでください。
年齢によって、いろんなゲームを試してみたいと思います^^!
詳細&申し込みはこちらです
 https://kabanneko.com/2015/01/gamekai/