かばんねこ店主ブログ
コドモト

ままごとと、ごはんのだいじ

ままごとのチェーンリングと花はじきの使い方

ままごとの具材で大人気の、
チェーンリングと花はじき。

買ったまま、バラバラのままで使うのも皿飾りに使えたりしていいけれど、
こぼしたり落としたり、
お片付けがちょっとたいへん…。

でも、大丈夫。

チェーンリングなら、
ひとつのリングに5個くらいリングをつなぐと、ちょうど扱いやすいかたまりになります。
白いリングはご飯になったり、長くつなぐと麺になりますよ^^

花はじきは、チェーンリングを↑↑まとめて塊にする↑↑前に、
ひとつにひとつずつ、通しちゃう。
そしたら
かたまりにした時に、リングだけのものよりパッと華やか^^

改めて写真を見てみると…
いろんな色は、食べものの色。

白はごはん、たまねぎ、はくさい、牛乳。
黄色はたまご、バナナ、とうもろこし。
オレンジはにんじん、みかん、ウインナー。
赤はお肉、いちご、トマト。
緑は野菜いろいろ!
さあ、何を作ろう?

4歳さんや5歳さんになると
お買い物で野菜やお肉…いろんな食材を知るようになって、
ご飯はどんなものでどんなふうに作るのか、
おうちの大人の姿や、給食先生の姿をよく見ていたりします。

ままごとは、自分の体験している「暮らし」をまねっこして、体験し直して、いろんなことに気づいたり分かったりできたりする遊びです。
なら、いろんな食材をイメージできるものがあったほうが、絶対にいいよね!

そしてままごとを通じて
おうちのご飯を思い出して、イメージして、自分のアイディアを加えたりしてごはんを作ることも、
じつは「食べものを知る」「食べることを好きになる」こと。

色んな食材に出会って、おいしさに出会って、
食べる楽しみも、つくる楽しみも、
生活のなかでもままごとでも、たくさん体験してほしい。

ごはんが
おおきくなる体をつくることも、
元気のもとになることも、
一緒に食べる喜びをくれるものだということも、
病気のもとが体にやってきても大丈夫なからだと
健康で穏やかな心をつくってくれるものだということも。

そんな
「ごはんのだいじ」を伝えるのにも、
ままごとの食材を大人が配慮して用意してあげることは
実はけっこう大事なことじゃないかなと思っています^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です