小黒三郎さんのお雛さまが並びました。
あっちから眺めて、
こっちから眺めて、
うっとりしています。
子どもたちのためのお人形だから、
「触っちゃダメ」なんて言いたくない。
子どもたちがきもちよく触って、
たのしく遊べるものを贈りたい。
かばんねこには子どもの頃、
昔ながらの7段のお雛さまがありました。
好きなように遊べるものではなかったけれど、
お人形を触ってみるだけでも
お道具を開けてみるだけでも
なんだかいろいろ想像して、楽しかったですね。
みなさんには、どんな思い出があるでしょうね。
お子さんに、どんな思い出を贈りたいでしょうね^^
※遠方のかたには、通販もいたします。
ご希望のものがありましたら、ラインやお電話でお知らせくださいね!

小黒三郎さんの節句人形・お雛さま
以下の記事にて在庫のあるもの以外、2018年の入荷はありません。
2019年分のおひなさま、また2018年2019年五月人形の予約も、いったん中止させていただいております。
お探しの方には、申し訳ありません…!(2018・2.26追記)
***********************
小黒三郎さんの組木の節句人形、ちいさなお雛さまが届いています。
素材も、かたちも、色も、かわいくて美しい。
子どもたちにも大人のみなさんにも、いっぱい触って、いろんなように飾って、あそんで、「お祝い」を楽しんでほしいなと思います。
※以下は在庫のあるものです。随時更新しています(税抜価格)。
KH265円びな(小)7,500円
KH282梅の花坐りびな(小)7,200円
KH228ハートびな(小)6,500円
KH233バラの花びな・ぼんぼり付き(小)6,500円
KH216桃の花びな(小)3,000円
KH204さかずきびな(小)2,800円
KH218ちょうびな(小)2,200円
KH214椿の花びな(小)2,000円
KH116貝びな 5,500円
KH201花びな(小)2,000円
KH523ウマノアシガタの花びな 1,800円
※以下はご予約を承ります(税抜価格)。
申し訳ありませんが、工房の製作のすすみにより、節句を過ぎてのお渡しになることもございます。
KH312銀杏びな(大)17,000円
KH112銀杏びな 11,000円
KH117円びな 11,000円
KH265円びな(小)7,500円
KH280薔薇の花びな・枠付き 11,000円
KH128ハートびな 9,300円
もしお気持ちに沿うものがありましたら、下記にてお問い合わせくださいませ。
お役に立てましたら、嬉しく思います^^
電話 0277-46-6644
(10-17:30 木土祝お休み。留守電OK!)
お問い合わせフォーム
かばんねこにあります、小さなおひなさま。
お探しのかたの、お役に立てますように^^
*「ひさごびな・大」(垂れ幕もうせん付き 垂れ幕…赤か黃)17,280円
*「ひさごびな・小」(垂れ幕もうせん付き)10,800円

立ち雛と座り雛の、木目のつながりが美しい、ひさごびな
*「花びな・小」2,160円
もうせんS(赤の敷物・432円)をつけると、合計2,592円

ふたり並んで、花びな
*「貝びな」5,940円
・垂れ幕もうせんセット(5,184円・垂れ幕の色…赤か黃)をつけると、合計11,124円
・もうせんML(赤の敷物・864円)をつけると、合計6,804円

ぷっくり、ふくよかさがかわいい、貝びな
*「ウマノアシガタの花びな」1,944円
もうせんS(赤の敷物・432円)をつけると、合計2,376円

黄色い、小さな花の、おひなさま
*「鯛びな」21,600円(税込み)

お道具がたくさん、並べるのも楽しい、鯛びな。

曲げわっぱの器も美しい。お片付けもたのしい^^
*「銀杏びな・小」(垂れ幕もうせん付き)11,880円

銀杏の葉っぱのきれいなかたち、銀杏びな
*「薔薇の花びな・枠付(小)」9,720円

枠も飾るときれい、お道具がシンプルに美しい、薔薇の花びな

お片付けも、パズルのような楽しさです
*「ばらの花びな・小」4,320円

ばらの花から顔をのぞかせて、かわいいふたり
*「椿の花びな・小」2,160円

蝶のようにぱっとひらいた、椿の花のおひなさま
*「桃の花ひもあそびな」2,160円

さくらんぼのように、なかよくつながる桃の花びな
どこのお店でも、小黒三郎さんのおひなさまは段飾りはすでに無く、
小さなおひなさまたちも、かなり少なくなってきたようです。
かばんねこのような小さなお店にも、毎日全国から、問い合わせのお電話が届きます。
どうぞ、よいお人形との出会いがありますように。
かばんねこがお手伝いできましたら、うれしいです^^
***********************
まいにち育つ、こどものために。こどもと育つ、おとなのために。
木のおもちゃと手仕事屋かばんねこ
℡ 0277-46-6644(10-17:30 木土祝お休み)
mail (お問い合わせもどしどしどうぞ)
☆かばんねこのイベント、遊びにおいで~!赤ちゃんも、パパさんも、ご一緒に^^
3/20(月祝)10:00- ほんとに危ないの?電磁波のこと、スマートメーターのこと、わしずさんに聞いてみよう!
スマホは?パソコンは?ええ!?壁??そして今度は電気メーター!?子どものために、自分のために。
2/21(火)10-12・13-15 大人おままごとの会「おひなさまの和菓子」
午後も開催します!フェルトでちくちく、おひなさま。かもちゃん先生の言う通りに作れば、簡単に、楽しくできちゃう!
2/17・3/17(金)ちかさんの、わらべうたベビーマッサージ(①1歳まで・②1歳から)
ゆっくり、じっくり、赤ちゃんといい時間。ちかさんが、想いをこめてつくりあげてくれます。
2/24(土)10:30-11:30 大人だけ!アナログゲーム会
大人だけで、遊んでみましょう。きっと、びっくりするくらい、面白い^^なんたって、ほとんどの対象年齢が99歳までだから!
☆かばんねこが子どもと大人のためにできること、いろいろ。
①おもちゃと遊びの専門店 (0歳から100歳まで!)
②キッチンと、おもちゃと絵本のあるレンタルスペース
③美しい素材で、ワークショップいろいろ(子ども・大人)
④アナログゲームの面白さ、白熱の体験会!(4歳から100歳まで!)
⑤子どもの育ちと遊びの講座(年齢や発達にあわせて・積み木などテーマ別)
⑥おもちゃのプランニング(子ども・療育・お年寄りのために)
⑦遊びの空間プランニング(子ども・療育・お年寄りのために)
詳しくは、お問い合わせください^^ドシドシ
**************************

かばんねこに、小さなおひなさまたちが並びました。
段飾りも、立派な垂れ幕とセットになっている雛飾りもあるけれど、
ただいまかばんねこは、この小さな子たちにきゅんきゅんしております。
毎年大人気の、組み木の節句人形を作られる小黒三郎さんの作品です。
おうちに節句を迎えるお子さんがいらっしゃらないかたにも、人気の人形たち。
ご自分用に、うれしそうに選んでいかれます。
かばんねこも、おひなさまの棚に、いつのまにか目がいってしまいます。
ああ、かわいい!
***********************
まいにち育つ、こどものために。こどもと育つ、おとなのために。
木のおもちゃと手仕事屋かばんねこ
℡ 0277-46-6644(10-17:30 木土祝お休み)
mail (お問い合わせもどしどしどうぞ)
☆かばんねこのイベント、遊びにおいで~!赤ちゃんも、パパさんも、ご一緒に^^
3/20(月祝)10:00- ほんとに危ないの?電磁波のこと、スマートメーターのこと、わしずさんに聞いてみよう!
スマホは?パソコンは?ええ!?壁??そして今度は電気メーター!?子どものために、自分のために。
2/1(水)10:30- よつ葉生協さん企画!自分だけのコサージュを作って、農薬と添加物のお話を聞いて、安全な試食ランチを味わっちゃいましょう
アーティフィシャルフラワーで作るコサージュ、自分と家族を守る食のお話、そしておいしい試食ランチ!
1/28(土)家族で楽しもう!アナログゲーム会
5歳さんから大人まで、年齢にあわせてみんなで遊ぼう!いろんなゲームが体験できますよ^^
1/25(水)10:00- 大人おままごとの会⑤「フェルトでつくろう、ふわふわパンケーキ」
お裁縫が苦手でも、大丈夫!みんなで作れば、あっという間にかわいくできちゃう。イチゴと生クリームがイイ!
1/22・29(日)おうちパン講座(寺子屋まなびーの)
家庭で気軽に簡単に作れる安心・安全な手作りのパン。しっかり美味しいパンが、フライパンでできるんです。
1/21(土)10:30- おもちゃの広場(予約なしです。遊びにおいで!)
おもちゃコンサルタントのさとみさんが、子どものための良いおもちゃをいっぱい持ってきてくれます。子どもも、大人も、いっぱい遊ぼうー!!
1/20(金)10:30- ちかさんの、わらべうたベビーマッサージの会
ちかさんのつくりだす雰囲気に、気持よく、ちびさんとリラックスしちゃいます。
☆かばんねこが子どもと大人のためにできること、いろいろ。
①おもちゃと遊びの専門店 (0歳から100歳まで!)
②キッチンと、おもちゃと絵本のあるレンタルスペース
③美しい素材で、ワークショップいろいろ(子ども・大人)
④アナログゲームの面白さ、白熱の体験会!(4歳から100歳まで!)
⑤子どもの育ちと遊びの講座(年齢や発達にあわせて・積み木などテーマ別)
⑥おもちゃのプランニング(子ども・療育・お年寄りのために)
⑦遊びの空間プランニング(子ども・療育・お年寄りのために)
詳しくは、お問い合わせください^^ドシドシ
***************************

じつは、小黒三郎さんの組木の節句人形があります。
だいたいいつも、ご来店やお問い合わせの電話で予約が埋まってしまうのですが、
予約キャンセルや店主の覚え違いで、予約をいただいていないものがありました。
以下、各ひとつづつ、在庫がございます。
涙が出そうになりながらお探しのかたの、心に沿うものであったらいいです^^

円武者 10,000円(税抜)
枠の大きさ…65×165㎜

円武者とかがり火(大) 20,000円(税抜)
枠の大きさ…205×205㎜

富士山の上の兜童子 13,000円(税抜)
枠の大きさ…235×125㎜
*かばんねこへのお問い合わせは、こちらからどうぞ^^
電話 … 0277-46-6644
お問合せフォーム
ちなみに…
張り子のマトリョーシカ型こいのぼり「はりこーシカ」も、おすすめです^^

かばんねこには、小黒さんの五月人形と出会えずに、お電話をくださる方がたくさんです。
でも、もう節句に間に合うものを用意できるお店はなかなかなくて、難しいかもしれません。
そんなかたに、かばんねこが紹介させていただいているのは「はりこーシカ」。
小黒さんの作品は、しっかり来年のために予約して、
今年の節句はかわいらしく、お部屋に飾れるこいのぼりで、お祝いはいかがでしょうか。
来年からは、このかわいい鯉のぼりたちは、
玄関の飾りや、子ども部屋で活躍してくれるでしょう^^

小黒三郎さんの組木のおひなさまは、段飾りだけではありません。
小さなおひなさまも、とてもかわいらしくて、美しい。
かばんねこは、写真の「ばらの花びな」が、とても好きです。
大人の方が、自分のために用意される小さいおひなさまたち。
どの子がいいかな…と選ばれるときのお顔は、とってもうれしそうで、愛らしいです^^
さて
小さい組木のおひなさまも、ホームページには載せられていないので、ここで紹介しますね(すみません!)
銀杏びな・垂れ幕付き(赤・黄)
銀杏びな(大)・垂れ幕付き(黄)
ひさごびな・垂れ幕付き(赤・黄)
ひさごびな(大)・垂れ幕付き(赤・黄)
円びな(小)
円びな
ハートびな
花びな
八の字びな
貝びな
ばらの花びな
花びな(小)
桃の花ひもあそびな(小)
さかずきびな(小)
ばらの花びな(小)
桃の花びな(小)