利用規約
の前に…
☆イベント告知について☆
教室やショップなど、イベントのフライヤー(チラシ)を作成ください。かばんねこ店内に置かせていただきます。
ブログやホームページ、フェイスブックページをお持ちの場合、リンクを張らせていただきますのでお知らせください。
かばんねこのホームページやフェイスブックページで、イベントの告知や当日の様子をアップさせていただくことがあります。写真撮影をさせていただくことをご了承ください。
利用規約(2017.9.1改定)
レンタルスペースを利用される方は、以下の利用規約を必ずお読みになり、ご了解のうえお申し込みください。
1.かばんねこのレンタルスペース、あなた次第で、いろんな使い方をどうぞ!
①レンタルスペースとして
各種教室やワークショップ、講座などの開催にご利用ください。
気持ちのよい杉床ですので、ねんねやハイハイの赤ちゃんも、お母さんのそばにいられます。
キッチンやオーブンがありますので、お料理の講座などもできます。
②販売する食品を作る場として
当キッチンは、保健所の「菓子製造業許可」「飲食店営業許可」があります。
製造した食品を販売する目的での利用が可能です。
利用の前に、検便と保険加入をお願い致します(かばんねこがご案内します)。
※宗教の勧誘・違法販売セミナー・その他法律に反する目的のためのご利用は固くお断りいたします。公序良俗に反する利用もお断りいたします。
2.ご利用希望の際は、お電話やメールなどでご連絡ください。
はじめてのかたは、いちど見学にお越し下さい。
(ご利用内容がお申込み時と異なる場合、当日でも利用をお断りすることがあります。その場合でも料金が発生いたしますので、お気をつけください。)
3.キャンセルのご連絡は、前日の営業時間内(10:00~17:30)にお願いいたします。
予約当日にお客様のご都合でキャンセルされる場合、レンタル料の全額をお支払いいただきます。
4.スペースの借主さまと、イベント参加者の駐車場は、第2駐車場となります。
お客さまには、駐車場の案内を必ずしてください。
5.利用料金については、予告なく変更することがございます。ご理解くださいますよう、お願い致します。
6.荷物・貴重品・商品・展示品などは、利用者の責任で管理ください。
万が一、盗難や紛失、破損等の事故や損害があった場合、かばんねこでは一切の責任を負いかねます。
また、駐車場での事故や損害に関しても、当店は一切の責任を負わないものとします。
7.室内は、禁煙です。また、近隣のかたに迷惑となる大きな音を出す行為はご遠慮ください(大音量でのオーディオ使用など)。
8.レンタルスペースの床・壁・天井等に、画びょうや粘着テープなどのご使用はおやめください。
また、レンタルスペース内の造作物・設備・備品の取り扱いは、十分ご配慮ください。
万が一、破損・汚損・紛失された場合には、弁償していただきます。
9.レンタルスペースでの事故・ケガ等は、当店では責任を負いかねます。熱機器等の取扱いには十分にお気をつけください。
また、食中毒などの衛生面、お子さまの安全にも十分ご配慮ください。
10.利用後は、原状回復をお願いいたします。また、ゴミの持ち帰りをお願いいたします。
お客様の利用状況(破損・汚損、迷惑行為など)によっては、次回からのご利用をお断りさせていただく場合があります。
11.借主さまやイベントの参加者がお子さま連れの場合、基本的に保護者・借主のかたが責任をもってお世話をしてください。
おもちゃ店には、子どもだけでの入室はできません(万が一の場合、誤飲などの責任はとれません)。
また、おもちゃ店に食べ物を持ち込むことはできません。
お子さま連れのお客さまの場合には、以上につき、お客さまに事前にアナウンスしてください。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
12.ご予約後は、以上の利用規約に同意いただいたとみなします。
13.…とはいえ、この場所で、なにかを「やってみよう!」とわくわくしているかたのお手伝いをしたいと願って、つくった場所です。
小さな質問でも、大きなご要望でも、どしどしお寄せください!!
木のおもちゃと手仕事屋かばんねこ
高橋 美樹
電話 0277-46-6644
メール info@kabanneko.com
URL https://kabanneko.com