9/26(水)自分で焙煎!香りに酔う、コーヒー焙煎教室
コーヒー豆の焙煎って、難しそう…
でもじつは、意外にもカンタンにできちゃうんですって。
講座では、実際にご自身でコーヒー豆の焙煎を体験していただきます。
焙煎の手軽さと楽しさだけでなく、色や香り、伝わる手応えといった五感の心地よさ…!
たくさん実感していただきます。
普段は飲めない、焙煎したてのコーヒー。
そしてコーヒーを「焙煎から」それも「自分で」なんて、わくわくしますね!
自分にぴったりの煎り具合にも、出会えてしまうかも。
ぜひ、煎りたて・挽きたて・淹れたてのおいしいコーヒーを、お楽しみください^^
暑かったら、アイスコーヒーにしちゃうよ!
講座内容
・焙煎するコーヒー豆の紹介
・焙煎の手順説明
・焙煎した豆で淹れたコーヒーの試飲

こんな色のコーヒー豆が…

煎ると、こんなふうに^^いい香りです!

挽いたあとの色も、豆によって全然違います
日時
9月26日(水)13:00-(1時間から1時間半くらい)
受講料
1,500円(材料費込)
定員
4名程度(少人数で丁寧に焙煎の仕方をお教えします!)
講師
今泉完治 NPO法人一杯のコーヒーから地球が見える インストラクター
桐生生まれ。桐生育ち。普段はインテリアショップに勤務、たまにコーヒーのインストラクターな生活を送っています。
コーヒーのインストラクターになったきっかけは、たまたま見つけた、コーヒーの焙煎体験に参加したこと。
焙煎の楽しさと焙煎したてのコーヒーの美味しさに衝撃を受け、この楽しみと衝撃を他の人にも伝えたいと思い、コーヒーのインストラクターになりました。
お申込みは、かばんねこでお受けいたします^^
電話 0277-46-6644
(10-17:30 木土祝お休み。留守電OK!)
お問い合わせフォーム

色や香りをじっくり味わってから、最後はみんなで、いただきましょう^^