1/29(月)10:00-12:00 すーさん先生の、米粉クッキー作り&発達相談お茶会
卵もバターも白砂糖も使わない、からだに優しい米粉クッキー作りをしながら、
クッキーをいただいてお茶会をしながら、
子どものからだの育ちや発達について、発達の専門家すーさんと、気軽にお話してみませんか?
小児の理学療法士であり、アイシングクッキーの講師資格をもつ、すーさんこと小川すみえ先生の会です。
子どもの発達についての、ミニ講座もしますよ^^
ミニ講座は、日頃感じているいろんな不安や疑問を思い出すきっかけになってくれたりして、それをスッキリさせる良い機会になってくれますよ。
お医者さんや保健師さんに、面と向かって質問するのって、すごくハードルが高いですね。
「こんなこと訊いていいのかな?」「あたりまえすぎることなのかな」「わたしが不勉強なのかな?」「バカにされちゃうかも」「忙しそうだし、やめとこう…」
かばんねこも、そんなふうにぐるぐると悩んでいるうちに定期検診の時間が終わってしまったりして、自分にがっかり…を繰り返していました(;_;)
でも、すーさん先生も、いろいろ悩み回り道しながら子どもを育ててきた、わたしたちと同じ、お母さん。
だから、「先生」の立場だけど、こういう場がぜったい必要!と、作ってくれた会なのです。
質問するストレスや不安をぜーんぜん感じずに、どんな小さなことも、はずかしいと思うことも、ぜーんぶ受けとめてくれるすーさん先生ですから、大丈夫^^!
もちろん米粉クッキーに興味のあるかたも、日頃の子育てのストレスをクッキー作りやおしゃべりで発散したいかたも、ぜひぜひ気軽にどうぞ^^
すーさん先生の、米粉クッキー作り&発達相談お茶会
1/29(月)10:00-12:00
参加費 … 1,500円(おまけの持ち帰りクッキーつき!)
募集数 … 4名(最大6名)
内容
米粉クッキー作り
クッキーを焼いている間に、おしゃべりティータイム(先生が焼いてきてくれたクッキーをいただきます)
発達ミニ講座&なんでも相談しちゃおうの時間
焼きあがったクッキーをおみやげにして、不安も疑問もスッキリしたら、おしまい^^!
持ち物
エプロン
焼きあがったクッキーを持ち帰れる容器(タッパーなど)
小さなお子さんの参加について
お子さんの参加は可能ですが、クッキーは基本的にお母さんに作っていただく内容になっています。
おんぶができるお子さんはおんぶしていただいたり、お母さんのすぐそばにお布団を敷いたり、かばんねこのおもちゃで遊びながらも過ごしていただけます。
お母さんがよりゆったり過ごしていただくために、信頼できる方に預かっていただくことも、おすすめします。
お申し込み・お問い合わせは、かばんねこへ
お申し込み締め切り … 1/25(木)
※キャンセルも1/25(木)までにお願い致します。
それ以降のキャンセルは、代金と引き換えにすーさん先生が作った米粉クッキーをお渡しいたします。かばんねこまでお越しください。
・電話 0277-46-6644
(10-17:30 木土祝お休み。留守電でもOK!)