かばんねこ店主ブログ
コドモト

数や量を感じるあそび

数や量を感じるあそび

「数や量を感じるあそび」

 

ならべる。

小さい頃から、どんどん進化していく遊びです^^

たとえば、積み木。

それまでは、壁や敷居のへりを使って

そこにくっつけるようにして並べていた積み木を、

2歳ころからは、

自分の力でまっすぐに並べられるようになります^^

そして3歳ころからは、

色や形を意識して、順番にしたり分けてみたり、

自分で考えて秩序をつけるようになります。

同じものを並べていく繰り返しの遊びは、

「ものの距離を感じる力」や「数や量を感じる力」に

つながっていく、すてきな遊びです。

このカエルちゃんからも、

なんだか秩序を感じるでしょ^^?(黄色がひとつ足りなかったみたいだけど)

 

だから、もし、1年生になって算数とかで苦労するようなら、

たとえば積木のような

「自分の手を動かしながら数や量を考えられて」

「経過や結果を目でしっかり確認して分かることができる」

そんな遊びの道具で、一緒に勉強してみるといいです^^

数や量の感覚って、遊びを通じて得るものです。

先に書いたように、積木やブロックなんかを並べたり、分けたり、秩序をつけて遊んだりして。

だってやっぱり、

自分の手を動かして、自分の目で確認しながら「分かる」のが、

どんなことだって、いちばん身につくものだから^^

かばんねこ、5月にオープンです

かばんねこ、5月にオープンです

「かばんねこ、5月にオープンです」
 
 
かばんねこの店におもちゃを出し始めました^^

まだまだ準備中ですが、お客様がみえました♪

体調が悪くて臥せっているお孫さんのために、

なにかいいものを…とおいでくださったとのこと。

留守にしてなくて、よかった^^

 

 
5月の連休後にオープンの予定ですが、
 
おもちゃをご覧になりたい方は、今でもどうぞいらしてください^^
 
値札がまだついていないので、ちょっと困るかもしれませんが、
 
もしよければ、お出かけくださいね♪

(不在のこともあります。事前にお電話くださると助かります^^)

 
準備、がんばります!
 
 

 

 

   

かばんねこの庭

かばんねこの庭

「かばんねこの庭」
 

おもちゃ屋の工事はひととおり終わったものの、はっと気づくとお庭がアララなかばんねこ^^;

庭屋の「お美癒花ん(おみかん)」さんに、伸び放題のバラをフェンスに誘引していただきました。

おまけに、ずぼらなかばんねこの花の希望は、

「ほっといても毎年花が咲いてくれる宿根草」

「きれいで丈夫で手間なく長持ちの花」です。

さあ、看板屋さんの次は庭屋さんが困る番のようです^^

がんばって〰ヽ(^。^)ノ

 

 

   

すずめちゃんの巣

すずめちゃんの巣

「すずめちゃんの巣」

 

明かり取りの窓に、すずめちゃんが巣を作っています^^

つがいでなかよく、行ったり来たり…

ということで、ただいま高橋家では、

「①大声で歌う②太鼓③友達を山盛り連れてくる」などは固く禁止されています。

すずめちゃんのおかけで、静か〰ああ平和だあ〰( ;∀;)アア

 

 

   

創業前の、苦労と楽しみ

創業前の、苦労と楽しみ

創業前の、苦労と楽しみ^^

 

創業前のいろんなお金の整理に追われておりました( ;∀;)

ずぼらはいけません、ほんとに。

おもちゃの棚も、いろんな寸法の計算を間違えるために、木が短かったり長すぎたり足りなかったりの困難乗り越えて、なんとか棚としてモノが乗るようになり( ;∀;)

というわけで、苦難の山を越えた今日は、頭痛で学校をお休みした7歳さんと一緒に、店におもちゃを並べました。

彼女は概ね、プチプチの上で踊っていたんですけども^^

  

壁をぬりこえて

kabe.jpg

ついに!かばんねこの壁が塗れました(T_T)オウ

結局、築うん十年のリフォームにおそれをなした私は、左官屋さんを待ちに待つこと幾年月…(←「年」は大げさ)

やっとやっと、工事に来てもらうことができました^^

この珪藻土の壁が乾いて棚を取りつけたら、今度こそおもちゃ屋の準備に入ります。

でも今度はまた、棚でうろうろする気がします。

DIY本とにらめっこでやってますので…(゜o゜)エーット

 

 

   

遊びは学び

遊びは学び

 『遊びは学び』

あ、色で分けてる(#^.^#)

と思ったら、うれしいおまけ。

大きいマグネットと小さいマグネット、

長さを揃えて、形になるように並べられています♪

子どもの成長を感じるのは、こんなとき^^

とっても、うれしい。

 

子どもの「遊びは学び」って言われるのは、

たとえばこんなふうに「遊ぶ」から^^

いろんな遊びを通じて、自分でいろんなことを、知っていく。