かばんねこ店主ブログ
コドモト

かばんねこ、おまちしていますー

かばんねこの外観は、こんな感じです。見たことあるー!かたは、ぜひお立ち寄りくださいませ^^(店はあるけどやってるのかやってないのかわからん状態が長かったのです。反省。)


かばんねこでは

かばんねこのお店には、靴を脱いで入ります。大きい子が、テーブルに見本のおもちゃを載せて遊ぶように、おすわりの赤ちゃんも、まだねんねの赤ちゃんも、床の上で、楽しく遊んでいます^^


ボードゲーム

ボードゲームが棚に入りきりません( ;∀;)これで半分も収まっていません( ;∀;)でもまだ、別のボードゲームたちが届く予定もあったりして( ;∀;)棚に入る分だけ展示するって、すごく難しいですね。どれもこれも、お客さまに見てほしくて引っ込められずにいます。


レンタルスペース

かばんねこのレンタルスペースは、こんな感じです。床の杉板が、素足にやわらかくて気持ちいいですよ。キッチンも、あなたの思うようにお使いくださいね。どんなふうにこの部屋があなたのお役に立てるか、とても楽しみです^^


かばんねこのかんばん

かばんねこの看板をかけてみました^^一枚板の看板は、空のご機嫌により、お世話が必要です。木のおもちゃ「うく・ぬーた」藤信さんの作品です^^


かばんねことヒヨドリ

かばんねこの庭のノウゼンカズラの木に、ヒヨドリの子がいます。ピーヨ、ピーヨ、って親鳥を呼んでいます。親鳥が来ると、大騒ぎです。が、お母さんは、のんきにノウゼンカズラの蜜を吸ってたりして^^それとも、その蜜をあげるのかな?どうするのかわかんないけど。


かばんねこの夏休み

かばんねこのホームページに載せる写真を撮っています。 これいいな!と思う写真は、山盛り撮って1枚あったらめっけもの♪ 腕が無いわたしは、数で勝負です。 というわけで、 その疲労とは …


おもちゃの展示会

新しいおもちゃたち、馴染みのあるおもちゃたちがいっぱいで、とてもわくわくする時間を過ごしてきました。こんなクリスマスの雑貨も、ちゃんとお店があるんですもん、みなさんに直接紹介できるんだなあと、すごくうれしいです。ちなみにこの日は、全国のおもちゃ屋の仲間と会えた 最高にうれしい日でもありました^^


マトリョーシカ!

店にマトリョーシカを置きたいんです。ぜひ、良い縁をご紹介ください^^人を頼ることができない店主ですが、ちょっとがんばって頼ってみました。


かばんねこの廊下

レンタルスペースに続く、かばんねこの廊下です。壁を塗ったら、古い建具もよさげに見えるようになった…かな?ともかく、廊下に飛び出そうとするおもちゃ屋のもろもろを、なんとかとどめねばなりません( ゚Д゚)トビダシキンシー


かばんねこ、じみーにオープン

かばんねこは、じみーにオープンしています。子どもを想うかたのお手伝いができるのは、うれしいです。これから、しっかり値札を書ききって(!)、たくさんの子どもたちと、その子を想うまわりの人たちの役に立っていけるといいです。


かばんねこも冒険したい

物語のなかで別のお話の登場人物(工場ですけど)が飛び出してくると、思いがけず親しい友人に会ったみたい。ただいまかばんねこに、本の置き場を作ろうとしていますが、いいスペースを見つけられないでいます(;_; 絵本とか、ママのための本とか、置きたい~!


壁にフックを決意してつける

ついに塗った珪藻土の壁に、フックをつけるという偉業をなしとげました。かばんねこ、がんばりました…!


あそびのあと

『あそびのあと』お客さまがお帰りになった後、こんなのを見つけるのが楽しいです^^


レンタルスペースももうすぐ

『レンタルスペースももうすぐ』杉の柔らかい床板は、すぐにへっこむ傷がつく^^;かばんねこの脚立は、足に手袋をしています。レンタルスペースの掃除、あとは床を残すのみとなりました…!


オープンしたいよー!

『かばんねこがオープンにこぎつけられない理由』値札つけって、時間がかかるんですね。おもちゃ屋の先達のみなさんは、どうしてるんでしょう…。思えば去年の1か月クリスマス出店のときも、すべてのおもちゃに値札がそろうまでに、時間がかかりました。わたしがお客さんだったら、とっても困る( ゚Д゚)アホー


かばんねこのオープンはいつ?

『かばんねこのオープンはいつ?』オープンを遅らせているのは、店主の完璧主義と判明しました。その完璧主義に導かれておもちゃの並びをあーだこーだしていたら、なんだか「ミッケ!」みたいになりました。キリンが3頭、どこにいる?


レンタルスペースの作業台

『ニスってむずかしいす』レンタルスペースの作業台のニス塗り、果敢に挑戦していますが、なかなかきれいに塗れていません…( ;∀;)重ね塗りの結果、台の天板と側面の色が違うほどに…。こんな不器用さが、亀の歩みの主な要因です(-“-)もう今週末には、仕上げたい!


ふすまをリフォーム

『ふすまをリフォーム』かばんねこのお店からレンタルスペースにつながる廊下のふすまを、なんとかしてかわいくしてみました。限りある資金はおもちゃの仕入れに充てたい!というか 充てなきゃ!なので、なんとかできるものは、なんとかしています(*’▽’)カントカ


亀の歩みリフォーム

『亀の歩みリフォーム』かばんねこのレンタルスペースのリフォームは、さらに亀の歩みになっています。やっぱり築うん十年の古い家です、いろんなところがアレです^^;わたり廊下の壁に、ペンキを塗りました。先が見えてきた…ような!


レンタルスペースの食器棚

かばんねこのレンタルスペースになる場所の食器棚をリフォームしています。30年は使われた棚です。掃除をして、やすりで磨いて、塗装して…、大変( ;∀;) で、傷みがめだつ仕切り壁をなんとかするの、何かないかな〰…と探していたら、積木…!…サイズぴったり(^o^)ヤッター‼


おもちゃをすてきに並べたい

『おもちゃをすてきに並べたい!』店に品物を並べるって、難しいです。苦戦しています(;_;ほんとは、子どもの月齢や年齢の発達にそっておもちゃを並べたい。紐通しとか楽器とか、おもちゃの種類に分けても並べてみたい。でも、そんなふうにしていると、なんだかごちゃごちゃとしてきました。種類や区分けも大事にしたいけれど、ひとつひとつのおもちゃがいちばん良さを感じてもらえる場所に、それぞれの魅力が十分に引き立てられるように、飾りたいです。


かばんねこの庭

『かばんねこの庭』「お店から庭が見えるなんてすごくいいよ」と言われて至極納得したかばんねこは、花を植えています。もちろん植えるのは「丈夫で長持ち、宿根草&種落とし系」です。サボテンも枯らす店主ですから^^ネ


かばんねこ、5月にオープンです

かばんねこにおもちゃを出し始めました^^まだまだ準備中ですが、お客様がみえました♪体調が悪くて臥せっているお孫さんのために、なにかいいものを…とおいでくださったとのこと。留守にしてなくて、よかった^^


かばんねこの庭

「かばんねこの庭」おもちゃ屋の工事はひととおり終わったものの、はっと気づくとお庭がアララなかばんねこ^^;庭屋の「お美癒花ん(おみかん)」さんに、伸び放題のバラをフェンスに誘引していただきました。おまけに、ずぼらなかばんねこの花の希望は、「ほっといても毎年花が咲いてくれる宿根草」「きれいで丈夫で手間なく長持ちの花」。


創業前の、苦労と楽しみ

創業前のいろんなお金の整理に追われておりました( ;∀;)おもちゃの棚も、いろんな寸法の計算を間違えるために、木が短かったり長すぎたり足りなかったりの困難乗り越えて、なんとか棚としてモノが乗るようになり( ;∀;)というわけで、苦難の山を越えた今日は、頭痛で学校をお休みした7歳さんと一緒に、店におもちゃを並べました。


壁をぬりこえて

ついに!かばんねこの壁が塗れました(T_T)オウ 結局、築うん十年のリフォームにおそれをなした私は、左官屋さんを待ちに待つこと幾年月…やっとやっと、工事に来てもらうことができました^^この珪藻土の壁が乾いて棚を取りつけたら、今度こそおもちゃ屋の準備に入ります。


かばんねこのかんばん

『かばんねこのかんばん』あの、消しゴムハンコを看板にするという偉業をなしとげた偉大な看板屋さんのその看板が、ついに日の目を見るときがやってまいりました…( ;∀;)ワー!偉大な背中が、まぶしいです。こんなすてきな看板がついてしまって、ますます準備をのんきにはやってられなくなりました。いやもうほんとに、のんきにしてはいられないのですけど。のんきにしてるつもりも、ないのですけど…(?_?)ナンデオソイ


赤ちゃん木育広場、します^^

NPO法人・日本グッドトイ委員会の「赤ちゃん木育広場」事業、事業者申請に通りましたあ!(^^)!ウレシイ!林野庁の、補助事業なんですよ^^この木のおもちゃたちで、おもちゃの広場を開きます。そうして、木を住まいに用いると、いいことがあるよ。くらしの道具に木を用いると、いいことがあるよ。木と一緒に暮らすって、いいことがあるよ。木で子どもが育つと、いいことがあるよ。そんなことを、木のおもちゃで子どもたちとママやパパが一緒に遊ぶ場で、伝えます。


プレイマイスであそぼ^^

もくもくとプレイマイスの見本を作るのは、兄ちゃん^^鳥さんの髪の毛が、いい感じ…♪兄ちゃんの見本を見て、作る姿を眺めて、
お客さんの子どもたちは、ふむふむこう作るのかあ…! …と、わくわくして、でもできるかなあ…とちょっと心配げな顔で、プレイマイスに手を伸ばしていきます。そうしてみんな、あっというまに、あるいは時間をかけて、自分らしい いいものをつくりあげて、
ニコニコ帰って行きました(#^.^#)アリガトー!


おもちゃ屋さんが、いちばん楽しまなくっちゃあね^^

熊谷のお祭りイベント、出店したおもちゃ屋さんの一角で開いた「プレイマイスであそぼう!」 この日の5歳さんは、立派な店員さん♪遊びに来てくれる子どもたちに、「こうやって、水のついたタオルにトントンすると、この丸いのが、くっつくんだよ^^」「こんなのができるよ^^」「とうもろこしでできてるよ♪でもおいしくないよ!」…と、お店屋さんをしてくれながら、思いっきり、いちばん、遊んでくれました^^アリガトー!


今日は熊谷でおもちゃ屋さんの日です^^

9月9日の熊谷でのイベントに、タオル人形ちゃんたちが間に合いました^^!ふわふわのタオルで作られたタオル人形、抱き心地が、とっても幸せです(#^.^#)カワイイ新生児の頃の大きさで、赤ちゃんみたいにあったかくて、やわらかい…なんだか懐かしくなっちゃいました♪抱っこしに、おいでくださいな^^
***********************
9月9日(日曜日)、熊谷スポーツ文化公園にて
おもちゃ屋さんをします(*^_^*)


9月9日、熊谷でおもちゃ屋さんをします^^

9月9日(日曜日)、熊谷スポーツ文化公園にて、おもちゃ屋さんをします(*^_^*)熊谷の工務店さん、ナチュラハウスさんと一緒です♪ナチュラハウスさんの木の家具、かばんねこの木のおもちゃ…。木の家具と、そこに並ぶ木のおもちゃを通じて、「木と暮らす」こと、「木で育つ」こと、感じてくださると うれしいです^^遊びのワークショップも、計画中♪熊谷の「わくわくスポ文まつり」


かばんねこと工務店さん…^^!

かばんねこは、熊谷の工務店「ナチュラハウス」さんに、伺ってきました^^すてきな方の紹介で、工務店さんと木のおもちゃ屋さん、何か面白いこと、いっしょにできるかも…!そんなお話をいっぱいして、夢もいっぱいみてきました^^


かばんねこの、おもちゃの広場

おもちゃの広場をすると、やっぱり楽しいです^^子どもたちがいろんなおもちゃで、自分のやり方で自由に遊んでいる姿を見ていると、ほんとうにうれしくなっちゃいます^^♪ママたちの関わり方も、一緒にニコニコしたり、おしゃべりしたり、とっても自然ですてきです(#^.^#)やっぱり、「おもちゃを買わなくても楽しく行けるおもちゃ屋さん」、作ろう…!


一人のお客様へ、お詫びいたします

かばんねこは、希望される方には自宅の一室をおもちゃの部屋にしているので、そこにお通しして、おもちゃをご案内しています。ですが、ちゃんとしたお店の形をまだ作れていないので、看板も出していません。もし、お出でくださる時は、いついつ行きます、とメールでも電話でも、おっしゃっていただければ、メールやファックスで、地図を送らせていただきます。行こうかな…という せっかくのお気持ち、お客さまに、嫌な思いをしてほしくありません。お手間でしょうね、ですがどうぞ、どうぞ、よろしくお願いいたします。いただいたご縁に、精いっぱい応えさせていただきたいと思っています。どうぞ、よろしくお願いいたします。


子どもとお年寄りの場所^^

子どもとお年寄り…。生活のリズムや時間の過ごし方、せかせかしない暮らし、体を動かす速さ…、似ているところがいっぱいの子どもとお年寄りが、一緒に遊び、過ごせる場所を、作りたいです^^育つ子どもを見守り、老いる姿を知り、互いに自然に気を配って、遊んで、一緒に過ごすのが、いいなあ♪


おもちゃコンサルタント・髙橋美樹より、あなたへ^^

自分で、育つ。子どもたちの力を、信じています^^子どもたちは、育ちます。大人たちに見守られながら、自分の力で!その力を信じ、お手伝いしてくれる良いおもちゃたち。わたしはそれらを、あなたとあなたのお子さまのために、ご案内できる用意があります。おもちゃコンサルタント・髙橋美樹


わたしはおもちゃで何をしたいの?

子どもたちに、毎日を楽しく、ニコニコ過ごしてほしい。だから、良いおもちゃを紹介することを通じて、おもちゃ屋さんという場で出会うことを通じて、赤ちゃんや子どもたちと暮らすママたちに、その幸せをしっかり感じてほしい。子どもと暮らすって、子育てって、楽しいな^^♪ママたちがそう感じて、ニコニコ毎日を過ごしてほしい。


よかったら、どうぞお越しください^^

先日もお客様にお電話いただき、自宅のおもちゃ置き場にお越しいただきました。実店舗がないとはいえ、こうして足をはこんでくださる。ほんとうに有り難いことだと、幸せに思います。きれいなお店でお客様をお迎えすることはできないけれど、どんなかたちでも実際に木のおもちゃに触れていただくことが、いちばんお客様の安心につながります。直接触れて、遊んでいただき…


書いてみる

 (2010年1月12日) | コメント(8)   今度の土曜日のホームページ個別相談会に向けて、 先達の教えのとおり、とにかくとりあえず どんなふうにホームペ …


一店一作家展

 (2009年11月 2日) | コメント(4)   まず目についたのは、鮮やかなお手玉。(↓写真がまずい…) このお店は「ゆかた屋さん」。 お手玉と、小さく …


桐生ファッションウィーク 一店一作家展

 (2009年11月 1日) | コメント(0)   30日金曜日、「桐生ファッションウィーク」のイベントのひとつ、 「一店一作家展」に行ってきました。 &nb …


商品を探しに

 (2009年10月28日) | コメント(6)   おもちゃと雑貨の店を開きたい、ということは前にちょっと触れましたが、 ついに商品探しの旅に出ることにしまし …